見出し画像

【レポート】エンジニア交流会「回らない寿司を囲む会」240517

Tech4U採用広報担当の内山です。
2024年5/17(金)に開催したエンジニア寿司交流会のイベントレポートを公開します!

はじめに

Tech4Uとはスパイシーソフト株式会社 が運営する案件選択型&高還元SES事業です。
SESというとさまざまなイメージがありますが、弊社では案件選択と高還元の双方を実現した「新SES」として、自分でキャリアを選んで年収や技術力やキャリアをアップしたいという自社サービスではできない働き方を提供しております。

そんなTech4Uではエンジニア、デザイナー、Webディレクターを大募集しているので月に1回交流会を開催しております。今回はまわらないお寿司を囲む会です!


イベント概要

▼日時
2024年5月17日(金) 19:00

▼参加対象者
エンジニアさん、デザイナーさん、ディレクターさんなどIT専門職の方なら誰でも参加OK

▼場所
雛鮨
新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワーB1F

地下鉄丸ノ内線西新宿駅 徒歩1分(都営大江戸線 都庁前駅 徒歩8分)

▼参加費
2,000円 ※現金支払いのみ

https://tech4u.connpass.com/event/317199/


会の様子

今回は18名の方にお集まりいただきました!

雛鮨新宿アイランド店にて集合です。

60種類以上のお寿司が食べ放題です。今回は飲み放題もつけました。

神戸からスペシャルゲストを呼んだそうで、代表「やまもん」も気合十分です。


参加者の皆さんがほとんど集まったところで代表が乾杯の音頭をとります。

弊社代表「やまもん」こと山田、右手には常にハイボール。

みんなで「乾杯〜〜〜〜!」交流会が始まりました。

乾杯の様子


各テーブルでお寿司をつまみながら交流

今回は、エンジニア、デザイナー、経営者など様々な職種の方にご参加いただきました。職業も働き方も人それぞれなので自己紹介でも盛り上がります。

お寿司は注文票での注文形式。
最初はマグロとカンパチとカニとイカとサーモンが用意されていました。


仕事の話や趣味の話へ

自己紹介が終わったところで仕事へ。

  • 出社とリモートどっち派か?

  • 今はリモートが減ってきている?

  • 副業っていつしてる?

  • 子育てと仕事のバランス、どうやってとってる?

  • UIツールのトレンドってなに?

  • 最初どうやってプログラミングを勉強した?

などなど普段職場ではわざわざ話さないことや他社他業種だから聞ける話で盛り上がりました。

また、互いの趣味の話で盛り上がり、私は会が終わる頃には釣りに興味津々になっていました(笑)

頼むネタで個性がわかるのもまた楽しい。

2時間はあっという間

お寿司をつまみながら談笑をしていたらあっという間に2時間が経ってしまいました。
肩の力を抜いて仕事の話をする機会はなかなかないので有意義な時間になったかと思います。

最後に集合写真を撮って終了!その後は各自帰宅、または二次会へ…

皆さまご参加ありがとうございました。


応募はこちらから

交流会でも様々なキャリアの悩みが飛び交いました。
代表がエンジニアの弊社だからこそ乗れる相談も多々あるので、キャリアについて相談してみたい方は是非お気軽にご連絡ください。

代表 山田 X
https://x.com/MotoyasuYamada

人事採用 内山 X
https://x.com/erika_tech4u

また、エンジニア、デザイナー、Webディレクターの採用に力を入れております。
応募はこちらからも受け付けております。お待ちしております!


次回のご案内

coming soon


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?