マガジンのカバー画像

人工のモノを作る

56
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

【技術史】高炉で銑鉄を作る

【技術史】高炉で銑鉄を作る

鉄鉱石から鉄をたくさん取り出すためには、炉に強力な風を送り込んで、勢いよく木炭を燃やす必要があります。炉を高くすると、炉全体が煙突のようになって、勢いよく空気を吸い込みます。(煙突効果)そのため、炉の高さはどんどん高くなりました。
製鉄のために建てられた背の高い炉を高炉(こうろ)と呼びます。
最初に高炉が実用化されたのは、BC5世紀の中国です。高炉と水車により送風し「爆風炉(ばくふうろ)」と名付け

もっとみる
AIが作ったアイドル

AIが作ったアイドル

「藤原れい」はAIで生成されたことを隠し2023年5月にInstagramデビューをすると、1か月半という短期間で1万フォロワーを獲得。フォロワーや閲覧者のほとんどはAIであることを知らず、インスタグラマーとしての依頼や芸能事務所からのスカウトも相次いでいるらしい。

制作会社が、AIであることを隠したのは「社会への警鐘」という側面があるとしており、今後、AIの技術が上がるにつれ、悪用されたり、犯

もっとみる
木からお酒を作る

木からお酒を作る

森林総合研究所は樹から酒を製造する技術を確立した。お酒は、米、ブドウ、麦、サツマイモなどを原料として作れるが、世界で初めて、樹からお酒を製造する技術を開発。

食器などに使われているスギ、シラカンバ、ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ミズナラ、クロモジを原料として、酒の試作に取り組み、醸造・蒸留したお酒の香りや味などの特徴を調べている

スギから造るお酒は樽酒に近いで、シラカンバから造るお酒は白ワインのよ

もっとみる
ティンカリングラボ

ティンカリングラボ

Tinkering Labs (ティンカリングラボ) は、子どもたちが「論理的・創造的な問題解決力」を身につけることのできる本格的な発明キット

10枚のミッションカードに「卵をかき混ぜるロボットを作る」「紙を切るロボットを作る」などの指示が書いてあり、モーターを含む50個以上の部品を組み合わせてミッションを達成していく。

『参考資料』

https://www.amazon.co.jp/dp/

もっとみる
音声から顔画像を作成

音声から顔画像を作成

レブコムは、人の音声データを基に、その声でしゃべりそうな人の顔を画像データとして生成する技術を開発した。

多数の人の顔画像と音声のデータからそれぞれの特徴や関係をAIに学習させる。その後、入力された音声の特徴に対応するような顔画像を生成するという仕組みだ。

コールセンターのオペレーターなど、実際の顔を相手に見せずに「顔出し」したい場面で使われるという。

『参考資料』
https://www.

もっとみる