鹿児島のてあてやさん/松崎美希/かるいをつくる専門家

鹿児島県の姶良というところでひっそり女性専用リラクゼーションサロンを開いております。 …

鹿児島のてあてやさん/松崎美希/かるいをつくる専門家

鹿児島県の姶良というところでひっそり女性専用リラクゼーションサロンを開いております。 「カラダをココロがととのうサロン」をコンセプトにした「女性が自分を大切にするサロン」。 noteでは皆様にお伝えしたいカラダとココロのことを中心にわくわくする内容をお伝えしたいと思います。

最近の記事

自己紹介

鹿児島のてあて屋さん、の自己紹介。 わたしのこと ◯出身地:鹿児島県姶良市。      大学・専門学校で福岡にも8年ほどいました。 ◯年齢:1989年3月生まれ。 ◯趣味特技:トレーニング、小1からバスケットしてました。       漫画だいすき、いろんなこと教えてくれます。       特技、は、なんでも勉強にしちゃうとこ。       何からでも学びを得ようとする。 お仕事のこと ◯teateyaオーナーセラピスト  愛する女性たちを救うべく活動中 ◯お悩みの場所を診

    • teateyaで叶う、ととのえる

      teateyaで叶う、ととのえる teateyaで叶う3つのこと。 その三、ととのえる。のお話。 「ととのえてほしい」 そんな言葉を持ってご来店される方がたくさんいらっしゃいます。 どんなときに、あなたはととのえたくなるのでしょう。 うれしいことがあったとき? やりたいことが見つかったとき? おいしいご飯を食べたとき? いいえ、違います。 やりたいことがあるのに目の前が散らかっている時。 もやもや、うだうだ、ぐちゃぐちゃ、頭が回らない時。 帰ってご飯を食べる気力も

      • teateyaで叶う、めぐる。

        teateyaで叶う、めぐる teateyaで叶う3つのこと。 その二、めぐる。のお話。 私が「めぐる」をはじめて認識したのは リンパドレナージュの勉強をはじめたころ、 もう15年前になります。 母のススメで勉強をはじめたリンパドレナージュ。 経済学部在学中、全く興味のなかった分野。 今ではなぜやると言ったかわかりませんが 私のセラピストの原点です。 母をモデルに初めてのリンパドレナージュ。 膠原病の母の脚はあまり血色がよくなく、紫色。 足先から順に、ふくらはぎ、膝裏

        • teateyaで叶う3つのこと①【ぬくめる】

          今日はteateyaで叶う3つのこと その一、ぬくめる。についてお話しします。 「冷えはブスのはじまり」 エステ店時代に研修で先生が放ったこの一言。 強烈に覚えています。 冷えると代謝が悪くなりシミやシワの原因に。 血液循環が悪くなり肩こり、姿勢が悪くなる。 腸が冷えると免疫力が下がり、病気にもなるし疲れやすくなる。 子宮が冷えると妊娠、安産が難しくなる。 冷えるとイライラしやすくなって表情も性格もブスになる。 そんな「ブス」の要素オンパレードを畳みかけられた 当時2

          お店の名前に込めた想い

          お店の名前「teateya」にこめた想いのお話しです。 ちょっとカッコよく、アルファベット表記にしたおかげで 「ティー、テヤさん?」とも聞かれるこの名前。 改めまして 「てあてや」です。 そして、「手当て屋」です。 この名前にした理由は3つあります。 まずひとつ目が、私が「柔道整復師」であること。 ふたつ目が、私の手には人を癒すパワーがあること。 そして最後が、私はみなさんをハグしたい、ということ。 「柔道整復師」の手 「柔道整復師」という国家資格をご存じでしょうか

          1回じゃなくて、続けてみる。

          突然ですが、私三日坊主です。 むしろ一回坊主です。 直感で生きるタイプで、頭で考えるよりやってみる、 やってみて合わないならやらない、いいならやる、 という傾向です。 だからこれいいじゃん!と飛びついても やってみてきつかったり違和感があると2回目に踏み切れない。 これを続けるからこそ意味がある、 もしかしたらこの先に「いい」が待っているかも、 ということはわかっていても、一回坊主。 つい先日「三回までは、我慢してもやってみるって大事かもな」と 思った出来事があったので、

          ココロの「冷え」

          朝一番に沸かす白湯が冷えるのが 早くなってきました。 南部鉄器で沸かす白湯が 本当に本当に、おいしいんですよね、寒い朝最高。 前回に引き続き「冷える」と「冷やす」。 今回はココロ編。 ココロで変わる「冷え」結論からお話しすると、 同じ「冷」を与えた時のその人のココロの状態で 「冷えてしまったり」「冷やすことができたり」 と受け方が変わる、ということです。 例えば同じ水を浴びる、2つの場面。 ひとつは、ドラマなんかでよく見る 失恋をしたあと、 雨に打たれて翌日風邪をひい

          「冷える」と「冷やす」カラダ編

          こんにちはteateyaです。 だんだん朝晩が涼しくなってきて 寝室にエアコンがない我が家も 暑くて夜中に目が覚める、なんてこともなく とっても元気です、やっぱり質のいい睡眠はなにより大切ですね。 ニュースなどでもよく耳にする「寒暖差疲労」「寒暖差アレルギー」。 まだまだ夏?というほどの暑さの日中に比べて グンと気温が下がる夜、その寒暖差にカラダが混乱している状態です。 こんな時はあたため方や冷え対策を よくお話しするのですが、今日はちょっと角度を変えて。 「冷える」

          teateya,noteはじめます

          はじめまして、teateyaです。 鹿児島県姶良市で「女性専用サロンteateya」 でお手入れをしております、松崎と申します 年齢は34歳、8歳息子とのびのび成長中のシングルマザーです。 「teateya」は「手当て屋」と読むので てあてやさん、なんて呼ばれたりもします。 noteで書き留めたいこと「30代から50代の女性に伝えたいカラダとココロのこと」 普段Instagramでも投稿をしているのですが なんせSNS下手、文章まとめる力不足、 でも伝えたいことが多い