見出し画像

NEO音楽番組【関ジャム 完全燃SHOW】

『関ジャム 完全燃SHOW』という番組が面白い!!!!

ウィキには、ゲストを呼んでトークやジャムセッションをする音楽バラエティ番組、などの記載があり、なんら気に留めるほどのことはないはず…。

なのですが!!


既視感バリバリのよくあるつくりとはひと味もふた味も違うのです。

前置き情報として…
私は一般的に音楽は好きですけど詳しくないですし、ピアノを5年間習ったので楽譜は読めるけどコードはちんぷんかんぷんなレベルです。

最近は歌い手さんを推したり、アニソンを漁るのがメインの偏りがちな音楽活動です。

そんな私がなぜハマっているのかと言うと、新しい音楽番組のかたち、音楽解体SHOWだからです。完全燃SHOWではなく。笑

例えば、この曲好き!! と日常的に感じた時
なぜ良い曲だと思ったんだろう
なぜ心に響いたんだろう
その疑問を技術的観点から深掘りするには圧倒的に足りない私の音楽知識。

その曲に潜んでいる魅力は実は不確かなものだけではなく、テクニックやオリジナリティなどで構築される部分も大きくあると思っています。

プロの方々がなぜ良い曲と感じるのかを紐解いて、きちんと言語化した答えを導き、分かりやすく私たちに教えてくれるのが、ありそうでなかったこのネオ音楽番組です。

ここまで解体してくれる番組には初めて出会ったし、音楽に詳しくないからこそ新世界の面白さに、ついつい釘付けにされてしまう。

そして観終わった後の高揚感…どこかに放出したくなるほどです。こういう時に餌食になるのは旦那なのですけど。

だから私の熱いだけのプレゼン効果もあり、最近は旦那も一緒に観ています。

深夜にひっそり放送されているので、アドレナリン放出されて寝れなくなるのが言うならば唯一の欠点でしょうか。(でも深夜枠だからこその雰囲気がいいんです)

先日TVerで初配信されたので機会あれば観てみてください。

最後に…

藤井風、天才。なんなんw マジで。

__________✍︎
読んでくれてありがとうございます。
お手間じゃなければスキ♡して帰ってね。
Tealyric

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?