見出し画像

「正しい」生徒指導~特典企画~ トラブル解決編

前回「教室で聞き取りすることが子どもと自分を守ること」をお伝えしたした。大小トラブルはありますが、今回は大人が見れば「些細なことから起こるトラブル」の解決方法をお伝えします。

1)関係者全員に話をさせる場の確保
トラブルの原因はそれぞれの「正義」、言いたかったことの「伝え方」が間違っていることが9割を占めます。後の1割は「いじめや不登校」に繋がるトラブルの種です。
担任が絶対に止めたい、止めなければならないのは1割のほうです。それには残りの9割のトラブルをきちんと解決することが必須条件です。その9割のトラブルは「お互い様」であることを探すことが一番の解決策です。

ここから先は

871字

先生、子どもの困り感

¥100 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?