見出し画像

グルテンフリーが日常になってきて

ども、ずーです。
グルテンフリーの備忘録として書き始めたnoteですが、最近グルテンフリーの記事は書いてませんね。

グルテンフリーをしなくなったわけではなく、日常、当たり前になってしまって、特筆すべきことが無いように感じてきたのが原因かと思うんです。

なので、最近私が感じたグルテンフリーの状況や私の食生活や体調など書いていきます。

今の食生活

相変わらず、グルテンフリーミルク(ガゼイン)フリーの食生活です。
が、外食ではお醤油は普通のをいただいてます。
このお醤油が食べられるとかなり外食の幅が広がるので、あまり困りません。
しかし、家ではまだイチビキさんの「小麦の使ってないお醤油」を使用しています。一応、小さな普通のお醬油はスタンバイしているのですが、なかなか使えません。

ほぼ米中心の食事。米粉のパンおろか麺類もあまり食べないかも。

麺って意外と面倒じゃないですか?
お湯沸かして、おつゆやソース作って、麺茹でて。
この手間暇で一品ですよ。
米は多めに炊いて冷凍しているので、麺と同じ手間でおかずと味噌汁ができちゃうんですよ。

要はずぼらなめんどくさがりなんです。

パンは焼くより蒸します。レンチンで。材料混ぜて、レンチンで2~3分。超早。手間最低限。

揚げ物はあまりしません。(とにかく面倒なので)する時は米粉です。カリッと揚がるし、油少なく済むしとても良きです。

ライスペーパー常備してます。
生春巻きがメジャーですが、いろんな具材を巻いて、多めの油で焼くと春巻きだったり、餃子もどきだったり、スイーツにもなったり、スナック菓子になったりレシピいっぱいです。

ハンバーグにパン粉使ったりしますが、最近はひき肉、えのきだけのみじん切り玉ねぎみじん切り、つぶした厚揚げなど混ぜて作ります。卵も使いません。

やっぱり小麦はまだ怖い

醤油以外の小麦はほとんど避けているのですが、時々お腹がパンパンに張ることがあります。腸がパンパン苦しい。ガスが溜まってる感じ。
以前は小麦食べると体中ヒリヒリしたのですが、最近では腸が腫れる程度になってきたので、リーキーガット症候群の症状は改善されてきたのかと思ってます。
ただ、最近の腸の張りの原因がわからないので、小麦は当分トライするのはやめておこうと思ってます。

しかし、最近会社を辞めて暴飲暴食、不規則な食事の時間、飲酒回数増加、アイスとポップコーンが日課などで腸が荒れてるみたいです。
しばらく収まっていた乳房のかゆみが再発しています。ジクジクは出てませんけどね。

この記事を機に食生活見直そうと思ってます。
小麦じゃなくても荒れやすい胃腸ちゃんと整えてから、再度小麦チャレンジしたいと思ってます。

乳製品、豆乳、大豆製品

ミルク(ガゼイン)フリーもしてます。
日本人の7割の方が乳糖不耐症だという記述もあったりしますが、小麦グルテン不耐症の方はミルクに含まれるガゼインも要注意です。グルテンと同様に粘り気があって排泄されづらいんですって。

なので、バター以外の乳製品は控えてきたんでですが、今はセルフソフトクリームを二巻きくらいとか、ラクトアイスとかは食べてます。
お腹の調子が悪くなることはないのですが、頭皮に吹き出物が出ます。
多分これはガゼインというより、人口甘味料や砂糖だと思ってます。
自宅で使ってる「素焚糖」や黒糖では頭皮の吹き出物は出ません。

豆乳大豆製品
腸が荒れてる方は豆乳も控えてね。って情報を見て、二年ほど豆乳飲んでません。
飲みすぎると胃腸に負担がかかってお腹下すそうです。
豆乳が悪いんじゃなくて、豆乳に入ってる保存料とかが良くないって言ってたかな?お豆腐屋さんで無添加の豆乳なら良いのかもと思ってるんですが。

大豆も(種子系はほぼそうなんですが)自身の繁栄のために少量の毒を持ってるんですね。
昆虫や鳥に食べられても食べつくされないのはこのおかげ。
なんですが、最近は人間が食べてもよっぽど大量にとらない限り大丈夫ということになってるみたいです。

とにかく、体に良いものでも取りすぎは良くないです。
なので、胃腸荒れてるときには刺激が強いんだなと思って控えてます。

納豆や味噌は発酵しているので大丈夫らしいです。

納豆は今実験中です。
(お食事中の方ごめんなさい)
おなら、すごい回数多くてちょっと困ってます。臭くはないんですが。
原因は朝納豆?食べなくなってからちょっと回数減ってる?
仕事しなくなって気にならなくなっただけかな?

周りの状況

知人にも大人の小麦アレルギーの方がちらほら。パンをやめたら頭痛がなくなったという人もいます。

この前行った日本酒フェスでも米粉のから揚げやグルテンフリーのおつまみ、お惣菜なども何種類かありました。

グルテンフリーというよりも米粉が市民権を得てきた感じがします。

そして、世間話中でも「知り合いが小麦アレルギーになった」という話も聞くようになりました。

これから気を付けること

とりあえず、飲みすぎ(酒)食べすぎ日課になってるアイスとポップコーンは控えめにします。
私の場合、週に一度とか何曜日とか回数決めたほうがいいみたいです。

油断しないで商品の原材料を確認すること。
初心に戻って体の声を聞くこと。

おまけ、マイブーム

酒粕にはまってます。

「塩酒粕」という調味料。
酒粕、水、みりん、塩を混ぜるだけ。
2日~1週間寝かせるという方もいますが、試しに寝かせてみても違いが判らなかったので混ぜたらすぐ使います。
塩分は私好みに調整中。しょっぱいの苦手なので。

もう一つ、酒粕スイーツ。
焼き菓子だったり、冷やすタイプのものだったり。
基本は料理家さんのレシピですが、うちにあるものでアレンジもしてるので
レシピ通りにはならなくてよく失敗します。(笑)
お酒の風味が残るので大人のデザートになりますね。
日本酒好きな方はぜひ試してみてね。

おうちで調味料作り
麹での調味料作り。
最近うちの冷蔵庫にはケチャップとマヨがありません。
ケチャップはトマト麹。マヨは塩酒粕に油とお酢を入れればマヨになるので。

麹系調味料は発酵玄米用に保温ジャー(米)を買ったので各々の材料をポリ袋に入れていっきに作ります。
小分けにして冷凍して少しづつ使ってます。
たまに外食でマヨやケチャップ食べると美味しいですね。

おわりに

健康のために始めたグルテン(ガゼイン)フリーですが、日常になりました。

体調がよくなるにつれて外食も楽しめるようになってきて、普通の何の変哲もない居酒屋も特別感味わえます。
我慢する時期はとっくに過ぎて今や困ることはないです。

多分これからもこの食生活は続きます。
米粉やグルテンフリー、ミルクフリーが小麦、乳製品並みに普及することを願いつつ、このブログも時々更新していきます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?