マガジンのカバー画像

1week look back

65
一週間の振り返りをまとめています。自身の記録と活動報告
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

アイノサキが、FELLOWS EXPRESS 2月号の表紙に / 1week look back - 2024 2/11〜2/17

アイノサキが、FELLOWS EXPRESS 2月号の表紙に / 1week look back - 2024 2/11〜2/17

AIアニメプロジェクトが手掛ける「アイノサキ」が、クリエイター専門マネジメント会社「FELLOWS」様の発刊している FELLOWS EXPRESS 2月号の表紙に採用頂きました。

こうして紙になって現実に現れてくれると実感がより湧いてきます。今後も様々な場所で「アイノサキ」が活躍できるように頑張りたいと思います。

メディア定点観測taziku( https://taziku.co.jp/

もっとみる
「生成AI時代、クリエイターはどうしたらいい?」をテーマに講演 / 1week look back - 2024 2/4〜2/10

「生成AI時代、クリエイターはどうしたらいい?」をテーマに講演 / 1week look back - 2024 2/4〜2/10

2024年2月9日(金)〜 2月10日(土)に開催されたWe are JIKEI COM NAGOYA「卒業・進級制作展 / 職業体験フェスタ」にて「生成AI時代、クリエイターはどうしたらいい?」をテーマに講演をさせていただきました。

現在はアーリーアダプタのみが利用し、まだまだ認知も一般的には低く触ったことが無いという方も多いと思います。この大きな波は今のままだと大きく波及し、クリエイターが、

もっとみる
ゆっくり進むと進んでいるかわからなくなる / 1week look back - 2024 1/28〜2/3

ゆっくり進むと進んでいるかわからなくなる / 1week look back - 2024 1/28〜2/3

急激に一気に物事が動くことは少くなくて、大体のものごとは螺旋階段のように登っているけど、景色が変わらない。実行したときのフィードバックはトンネルを抜けたように一気に動いてほしいのですが、そうではないので、進んでるけど、進んでいないような感覚になる。

現在地を見極めて、少なくとも降ることがないように進んでいきたい。

メディア定点観測taziku( https://taziku.co.jp/

もっとみる