見出し画像

習慣化チャレンジで成功したことと失敗したこと

そもそも、習慣化するにはどうしたら良いか?

よく言われる習慣化の方法

  • ハードルを低くする

  • ルーティンに合体させる

  • 習慣化の可視化(記録する)


が簡単なこととして挙げられます。


私が習慣化したいと思っていたこと

  • TOEICの勉強

  • 読書

  • 3歳の息子と、朝ほんの少しだけ運筆の練習

  • お風呂のフタをしめる(夕方はボタン押すだけにしておく)

  • 15分の捨て活(目指せミニマリスト)

  • マインドフルネス(呼吸を意識するだけの簡単なもの)


実践し始めて、どうなっているか途中経過です

☆TOEICの勉強について☆
TOEICの勉強というと、ざっくりですが、まずは単語からやりはじめました。金のフレーズは難しいので、銀のフレーズから。銀フレに書かれていた方法で700までやってみましたが。。頓挫しています(笑)
アプリで聴いたあとに自分で発音したものを録音して聴くようにしてみましたが、手間がかかる分、習慣化が難しい。

NHKの英語講座に今月だけチャレンジしていますが、いまいち。


☆読書について☆
大学時代から読書メーターというアプリを利用し、自分が何冊読むのか記録していました。目指せ1000冊を掲げ、まずは質より量を大切にすることを意識し始めてから、空いた時間を全て読書に捧げています。

☆息子との運筆☆
息子ありきの習慣化はやはり難しい…


☆お風呂準備☆
朝、顔を洗ったらついでにお風呂準備!を意識しながらしていたら、見事に習慣化。やらないと気持ち悪いゾーンに入っています。未来の私のために!ということも意識しています。


☆捨て活☆
気分を挙げるためにミニマリストの方の本を読んでいます。今は#ゆるりまい さんのシリーズを読んでいます。
あとはゴミの日を意識しています。明日は金物だから、金物を探す!的な感じです。


☆マインドフルネス☆
息子の寝かしつけがあまりに暇なので(寝たふり笑)、呼吸や身体の隅々を意識しています。継続中。


以上のことを踏まえ、習慣化について私が考えていることは…

  • ほんの少し先の未来を快適にすることを意識すると続けやすい

  • 自分のことは習慣化しやすいが、相手ありきのことは難しい

  • 目的と目標をはっきりさせる

  • 自分のルーティンになっていることはなにか、まずそこから考える(息子の寝かしつけや朝は必ず顔を洗うことは毎日欠かさないルーティン!そこに追加することが習慣化につながる)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?