マガジンのカバー画像

ライカX(typ.113)

7
ライカXについての記事をまとめました
運営しているクリエイター

記事一覧

symmetric

symmetric

ここのところのマイブームは、日曜日に東西線大手町駅で思い立ったシンメトリック構図です。

LeicaX f1.7 ss1/40 ISO128

台風が近づいている休日、人がいなかったので面白い位置に二人来るまで待って撮る。
四角い筐体に四角いディスプレイのLeica Xは水平が取りやすくてよい。

Nikon D5600+AF-S DX NIKKOR 35mm f1.8G
f1.8 ss1/50

もっとみる
Leica  X (typ113)にNDフィルター

Leica X (typ113)にNDフィルター

ライカX (typ113)のレンズ ズミルックス23mm/f1.7は快晴のひなただと、絞り開放でシャッタースピード上限1/2000を振り切ってしまうことがかなり多い。

まあこれは、Ai NIKKOR 50mm f1.4で1/4000でもSS売り切れるので当然といえば当然。

スナップシューターなんだから、絞ればいいじゃない、という向きもありましょうがf1.7のレンズで絞るのもったいないじゃない、

もっとみる
Leica X typ113で井の公散歩

Leica X typ113で井の公散歩

吉祥寺通りをまっすぐ南下し、旅荘のところから井の公、と思ったけどいせや開店前の七井橋通りの様子も眺めたくサンロード&駅通路経由で七井橋通りへ。

人多いわ〜

苔庭は苔の緑を強調、トリバンドラムはきっちり現像してるけど上下の2枚は撮って出し。
vividは緑を取るにもいいよ。
絞りはほぼ1.7だけどれいによって近づいたやつは2.8まで絞られてる

8割くらいは撮って出し。

Leica X (typ113) 神保町散歩

Leica X (typ113) 神保町散歩

雨の合間を縫って昼休みに神保町へ。さくら通りすずらん通りをめぼしい被写体を見つけながら駿河台下まで一気に下る。

途中見かけた生かすロッドブレーキ。
ハイコントラストモノクロ撮って出し。

ギャラリーと人を絡める

神保町シアターは面白い背景になるかと思ったのだけれども、のっぺりとして残念。超広角でそれ時代を使うような撮り方でないとむずかしいかも。
斜向かいにキッチン南海の大行列。

近くで目星を

もっとみる
Leica Xを町に持ち出す

Leica Xを町に持ち出す



f2 1/40 ISO100

え?ちょっとすごくないですかこの立体感?

ということでライカX typ113を持って神保町を歩きました。

f1.7 1/640 ISO100 jpeg撮って出し

同じ絵をLrで現像

f1.7 1/250 ISO100

f1.7 1/400 ISO100

f1.7 1/600 ISO100 natural

Lr現像

f4 1/800 ISO100

もっとみる
Leica X (typ113)ちょいちょい撮ってみる

Leica X (typ113)ちょいちょい撮ってみる

instagramで先輩オーナーから、「typ113のjpgはQより良いよ。1枚1枚大切に撮影してみて」とアドバイスを貰う。

いい感じの色に水出し緑茶が入ったので撮影

STANDARD f2.8 1/40 ISO640

色味は断然こっちだが、なんとなくぼんやりしてしまった。

VIVID f2.8 1/40 ISO640

こっちは机のブラウンが少しどぎついがいい感じにグラスの質感もお茶の色

もっとみる
Leica X (typ113)

Leica X (typ113)

ライカ X typ113を今更購入。
7年前、2014年発売のモデル。
総画素1650万画素 有効画素1620万画素のAPS-C CMOSセンサー
ライカ ズミルックス 23mm f1.7(フルサイズ換算35mm)レンズ搭載レンズ固定式単焦点
92万ドット3インチLV(EVFなし)
Wi-Fi/Bluetooth非搭載

販売時30万弱のカメラが7年経っても12万円弱です。考えようによってはズミル

もっとみる