憧れのゲームプレイ動画
昔ゲームをよくやっていましたがそこまで上手くはなく、クリアできなかったり、クリアできても何回も死んで何回もコンティニューして何か月もかかってやっとのゲームとかが多かったです。でも最近主にファミコンのとんでもなく上手いプレイ動画見て、あの当時、どうしてもこんなに上手くは出来なかったけど、憧れてしまうようなそんな動画を見て、変に癒されたりしております。今回はそんな難しかったゲームをとんでもない腕前でクリアしてしまう動画を集めてみました。年代は結構適当ですが、早速どうぞ。
ロックマン2 Dr.ワイリーの謎 カプコン 1988年12月24日発売
何回か紹介しておりますがクリアした記憶がないゲームです。でもこの方のプレイ動画を拝見して、「こんなにも弾当たらないとか、何年やっても俺には無理」と潔く己の力の無さを認めて、尊敬してしまうような凄い技のオンパレードでした。こういう動画を見始めたきっかけともなったものでもあります。上手い人のプレイをゲーセンの後ろから見ていた少年時代も併せて思い出したりしました。
スーパーマリオブラザーズ3 任天堂 1988年10月23日発売
これは昨日たまたまスマホで見て衝撃を受けたと同時にコメントとか「クッパ逃げて~」とかがやたらツボで刺さって大笑いしてしまった動画です。TASというパソコンのエミュレータというシステムを使用して作ったプレイ動画らしいですが、その人間離れしたプレイがよく出来たコントのようでもあり、コメントもぶっ飛んでいたり、面白かったりで楽しませてもらいました。そういやこのソフトが出ていたあの時代にある百貨店でおそらくめちゃくちゃ上手い任天堂の人とかがノーミスですべてのステージをワープなしでクリアする3時間以上ある当時はまだビデオデッキのテープとかが延々と流されていて、それをずっと見ていた記憶があります。
ドラえもん ハドソン 1986年12月12日発売
これもTASによるプレイ動画でこのゲームも激ムズで、クリアしたのもそんなに多くなくて魔境編までは楽しいのですが、海底編がなんかやたら難しくて結構投げ出しがちなゲームだったと記憶しております。自分でやるより上手い人のを見るのがもういいですね、ゲームは。小2の僕はこのゲーム画面の前でどれだけ時間を費やして洗脳されていたことか。教育上あんまりよろしくない時間が流れていた気もします笑。
高橋名人の冒険島 ハドソン 1986年9月12日発売
これもクリアした記憶がありません。友達が持っていていつもその子の家に行って遊んでいたりして良くても4面くらいまでしか行ったことがなく、しばらくして自分で中古のソフト買ってから家でやり込んで7面まで行ったりしたかもですが、やっぱりそれ以上は難しすぎて断念してました。それを1時間もかからずクリアしてしまう動画を見るとやっぱり気持ちいいですね。
超魔界村 カプコン 1991年10月4日発売
最後はスーパーファミコンから。これもハマった割にはかなり苦戦し続けて、最後は何とかクリアまで持っていけたような。でも中学の野球部の先輩に借りパクされて、高校生でもう一回自分で買うまで家では出来なかったという悲しい思い出付きのゲームでもあります。あの当時はまあまあコンプライアンスもクソもない、暴力がまだ支配していた時代で力のない者は大人しく従うとかしかなかったですね。まあその先輩自体はいい人ではありましたが、僕の気が弱すぎて言い出せないまま、卒業して縁が切れたのが良くなかったかな。いろいろ思い出します。
ゲーセンで上手い人のプレイ見るのが好きな少年で、でも自分は下手クソで真似しようにもそこまでのスキルはなくて、でも何とか上手くなろうと頑張っていた時代を思い出させる動画でした。ロックマン2とかこの動画を見てまたやりたくなってつい最近Swichの「ロックマンコレクション」のファミコン、スーパーファミコンシリーズ全部入ったソフト買ってやったりしましたが、こんなに上手くは出来ず、また年齢もいっていて集中力も続かず、昔ほどにはもうやっぱりゲームに夢中とか無理やな、とか思ってswitchごと売りましたね、大学戻る学費稼ぎのために。人生いろいろなもんでして。使わないのは、もう自分を通り過ぎて刺さらないのは売るのもありだと思った今日この頃です。ではまた何かの機会に。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?