マガジンのカバー画像

ビジネス

11
僕の偏見を含めたビジネス論
運営しているクリエイター

#時間

「判断」

「判断」

さて今回は、「判断」について書こうと思います。
事業を継続していくには、良い「判断」が求められます。
仕事にはそもそも、絶対の正解はないので、その都度、どちらに進むか求められた時のために、良い判断が出来るように準備しておく必要があります。
大型の投資などは、失敗すると損失も大きいので、どうやって決めた(判断した)のかを問われることがありますが、ほとんどあまり考えずに決断しています。数億円、数十億円

もっとみる
価値観

価値観

価値観の意味を調べてみると、
ーーーーーーーー
「価値観」とは、美しい・正しい・心地よい・理想的である・優先するべきだ、といった「価値判断の基準や捉え方」を意味する表現である。
簡単にいえば「何に価値を見出すか」という感じ方のことである
ーーーーーーーー
と書いてありました。
なるほど分かりやすい。
人は、何に価値を見出しているのか?
これは、ブランドを作っていくうえで、いつも考えていることです

もっとみる