見出し画像

"コレステロール" バイオハッカーとコレステロール・薬より下半身の筋トレ・スタチンよりもオレオクッキー?

◼︎SHOWノート

◼︎エピソードの要約

00:00:00  薬より下半身の筋トレ・クッキー食べて悪玉を下げる・バイオハッカーとコレステロール
00:01:22 アナウンスメント「愛弓さん勉強中」
00:02:32 干城のアナウンスメント「イビサ島でリトリート」
00:06:27 本日のテーマ「コレステロール」
00:10:09 脂質とコレステロールの違い「コレステロールは材料」
00:13:48 前回の復習「コレステロールの矛盾」
00:15:50 100歳以上の人の血液「総コレステロール値」
00:22:22 下半身を鍛えろ!「足の筋肉が大事」
00:25:46 メタ分析によると...「低糖質食はLDLを上昇」
00:33:18 薬じゃなくてクッキー?「スタチンよりもオレオ」
00:41:35 例外もあるコレステロール「遺伝子タイプでリスク↑」
00:44:13 本日のまとめ「コレステロールとの付き合い方」

https://biohackercenter.jp/blogs/podcast/37

Co-host:生田目愛弓

◼︎対談中に話した話題

◼︎本エピソードで取り上げた記事や内容のリソース・文献・引用


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?