見出し画像

マインド no.2 〜イケメン好き〜

ある日
自分の言葉に
違和感を感じた

私は
男性でも、女性でも
モデルみたいな人を見ると
強烈に憧れる
素敵すぎる〜と熱が入ってしまうのです

美しすぎて
見惚れてしまい
この世に
こんな美しい人間がいるのかと
思うのです

長年
イケメン(海外俳優&モデル)好きは
普通なので
気にならなかったのですが

最近
映画を見ていた時
素敵だな〜と思う気持ちに
異様に
チカラが入ってることを感じ

ちょっと
内感してみたら

だってかっこいいじゃないとか
誰が見ても素敵でしょうとか

それで?と聞いてみると
【私がイケメンになりたい!!】

そうだったの🫨

ふーん!
どおして?

だって
見ためが完璧!だもの
何不自由なく幸せになれる
男性でも女性でも
この容姿だけで好きになってもらえる
なんなら
大富豪と結婚してセレブだって夢じゃない
と思い込んでいる始末

【外見が良ければ幸せになれる!】
【だから私もなりたい!】
と言う憧れで言葉に力が入っていたのです

こんな思い込みがイケメン好きの
奥に潜んでたとは

もう
この思い込みを知った時は
笑っちゃいました

そう言えば
幼少期に母親が言っていた
『美人は特をする、何をしても特がある』
生まれつき幸せな人と言っていた記憶

↑母親の思い込み
これも祖母や世間、TVからの影響ですね

これに限らず
人間はありとあらゆる環境の中で
たくさん影響を受けて
思い込みが作られてきたのですね

いつもの実験として
もう一度
イケメンを見てみると

素敵ね!

ふつうなんだけど!!

異様に力んだステキー‼️は
どこへ?

容姿が完璧なら
幸せになれると言う思い込み

この思い込みを知ってしまったら
普通に素敵だねと思うだけ

なんか
つまんない感じだな(笑)

「冷めた?覚めた?醒めた?」感じ

色メガネがクリアになり
目醒めた!


最後まで読んで下さり
ありがとうございました💓

⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘

Spiritual Anatomy®
オフィシャルプラクティショナー

現在オンライン(zoom)で個人セッションを行なっています

詳細は下記事務局までお問い合わせください。
pcsession@cocorocollege.com

⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘⁘




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?