見出し画像

少しずつ

子育て中のご家族の皆さまお疲れ様です。

我が家の娘は小学校高学年。

以前は、宿題はもちろん、家庭学習もままならない状態だった娘。帰ってきたら、まず、ランドセルを放りだし、友達と遊びに行く。帰ってからも、親の帰りが遅いのをいいことに、アニメ見放題の毎日。そして、寝る前になって慌てて宿題やら、家庭学習に取り組む。終わらなければ、朝早く起きてやるというルーティーンでした。

去年の自粛期間から、親子で、家庭学習に取り組む時間を増やしました。親子でと言うのがポイント。私も職を変え、子供との時間を第一に持ってくるようにしました。

その効果がでているのか、今日、仕事を終えて家にかえると。

娘「まーちゃん(ママ)お帰り。もう、公文の宿題終わっているよ。」

母「そう。学校の宿題は?」

娘「あと少しで終わる。」

こんな会話ができるようになっていた。娘に聞くと、今日はたまたま友達との約束がドタキャンされたとの事で、

「じゃあ、宿題をやろう!」

と言う気になったらしい。

「じゃあ、アニメを見よう!」とか「Youtubeを見よう!」でなく、一番に「宿題」が来たところがすごいと思う。宿題、公文の格上げがされている事に驚く。

娘が、すべての課題を終わらせて、友達とゲームをしたり、アニメを見たりしている時に必ず声をかける。

「今日はやることすべて終わってるから、心の底から楽しめるね」

事実ありのままを、言葉にしてかけると、これが、娘の中で、成功体験になって残っていくのだと思う。

娘はいつも満面の笑顔で「うん」と答えてくれる。

こんな事を毎回繰り返すのは少々面倒な事ではあるけれど、逆にこんな事だけで、娘が変化してくれるならなんて容易い事なのだろう。子供にコツコツと努力をしてもらうには、まず親がコツコツと努力を積み重ねるのが大事なのだと思う。想いは必ず伝わるから。

このまま中学や高校に進んでも、毎日の積み重ねができる人でいて欲しいなと思います。そのためには少しずつ少しずつ、階段を一歩一歩昇るように、親も成長していかないとね。まーちゃんも頑張るよ。

今日も気づきのある一日に感謝いたします。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはご恩送りさせていただきます♪幸せの天然ループ~