見出し画像

診断難民になった2018年のわたし。

学生時代、メイクや外見に無頓着とは言わないまでも、そこまでお金をかけてこなかった私。
そんな私が、自分磨きを始めようと決心したのが、2016年。

年相応の外見になりたい!
綺麗な先輩になりたい!

というわけで、私の自分磨き計画(Part1)が幕を開けたのでした。

今回は、2. 服装について、
なんか子供っぽい…。
をどうしようとしたのか、お話しします。

診断サービスを見つける

前回で、肌改善の方針は立ちました。
次は服装、コーディネートの話です。

元々、スカートや女性らしい装飾のある服が好きで、Tシャツやパンツなどのシンプルな服は苦手、どう着たら良いかわからない私。

ただ、年齢を重ねるにつれて、スカートの短さが気になったり、
かわいいから、きれいへシフトしていきたいという思いが強くなってきました。

とはいえ、どうしたらきれいへシフトできるのか、自分の中に引き出しも無ければ知識もない。服もない!

手当たり次第服を買って失敗するのは嫌だったので、どうしたら良いのかなーと思っていた時に出会ったのが
パーソナルカラー診断骨格診断でした。

肌改善に一年を費やし、この診断にたどり着いたのは2017年のはじめ。
これも当時はまだ世の中にそこまで浸透しておらず、私が診断を受けたあとに雑誌などでよく見るようになった気がします。

サロンによりますが、診断には安くても約1万円ほどかかります。
それなりにするなぁ…とは思いましたが、一生ものだと考えて、とにかく実行!申込みをしてみました。
(この時の私、自分史上最大に行動的でした。)

サロンを選ぶのに特に判断基準もなかったので、自宅から1番近いサロンに申込み。
事前アンケートに答えて、いざ、当日を迎えました。

パーソナルカラー診断

パーソナルカラーとは、その人にとっての肌馴染みの良い色
その色を身につけることで、顔色がパッと明るくなったり、髪色をパーソナルカラーに寄せると垢抜ける効果があります。

反対に苦手な色は、顔色がくすんで見えたり、色に負けたり、魅力的に見えなくなってしまうという…。

パーソナルカラーは

Spring
Summer
Autumn
Winter

の4つのグループに分けられます。
(パーソナルカラーそれぞれの説明は、いろいろなところで紹介されているので、ここでは割愛します。)

診断は、いろんな色の布を顔の下に当てて、顔色がどう見えるかで比べていきます。
例えば、赤でも黄色寄りの赤(トマトのような赤)と、青み寄りの赤(苺のような赤)で見え方が変わります。
何枚も布を当てることで、
黄色寄りか青み寄りか
明るい色か暗い色か
鮮やかな色か淡い色か

どれが得意なのかを診断してもらいます。
(正直、素人の私にはあまり違いがわからないものもありました…。)

診断の結果、私のパーソナルカラーは
Summer
Summerでも明るい色は全般的に得意なので、Springの要素も持っていると言われました。

Summerの得意カラーの特徴は、紫陽花のような明るく淡い色
カラーイメージは上品、ソフト、エレガント、知的、シック

ふむふむ、好きな色だしカラーイメージもなりたい大人な女性にマッチする!

ただ、この結果が後々診断難民になった私を苦しめるのでした…。

骨格診断

パーソナルカラー診断に続き、同じサロンで骨格診断を受けました。

パーソナルカラーが似合う色がわかるもの、
骨格診断は、似合う形がわかるもの。
似合う服の形を知ることで、魅せたいシルエットに寄せることができます。

骨格診断は

ストレート
ウェーブ
ナチュラル

の3タイプに分けられます。
(骨格タイプそれぞれの説明も、割愛しますね。)

診断方法は、身体を触り、骨の大きさや肌の質感、筋肉のつき方などから、どのタイプに近いかを見ていきます。
これも素人にはなかなか難しい。
そもそも人と比べたことが無いので、自分の肌のハリや、骨がどうとか、長さがどうとか、分からないんですよね。
そのため、たくさんの人の身体を見てきたプロに頼むのが1番良いなぁと感じました。

診断の結果、
身体の特徴的にはストレート要素が多いけど、
パーソナルカラーや自分の持つ雰囲気を総合して、
ウェーブベースのストレートミックスタイプ

これだけでは具体的にどんな形を選べばいいか分からないので、
トップス、ボトムス、小物類の得意な形、
トップスも襟の形や袖の形、長さ、ウエストラインなど、
ボトムスの裾の長さ、形、服の柄や装飾など、
細かく得意なもの、苦手なものを説明してもらい、診断は終わりました。

さて、細かく教えてもらったので、これで似合う服が選べると思った…それが間違いでした…!

診断後の服選び

診断を受けた後、パーソナルカラーや骨格タイプをもとに服を選ぶも、
ハイウエスト切り替えのワンピースはガタイがよく見えたり、
フェミニンな服は気合が入りすぎに見えたり、
かと言ってザ・ストレートなパンツスタイルは新入社員?みたいな雰囲気になり…。

あれれーーーーーー!!!!

もちろん、買ってよかった!というものもありました。
が、百発百中というわけではなく、まだまだ勉強が必要だなぁと感じながら、
診断結果のスタイルブックを見直したり、
口頭で受けたアドバイスを思い出してノートに書き出したり。

そんなことをしながら、一年が経った頃、
また新しい診断に出会うのでした。

今度は顔タイプ診断!?

2018年、次に私が出会ったのは顔タイプ診断

顔タイプ診断は、自分の顔やパーツの形、パーツの大きさ、配置から、どんな雰囲気を持っているのかを導き出し、それにより似合うファッションのテイストを知るというもの。

大人タイプか子供タイプか、直線的か曲線的か
という4軸でマッピングし、

クールカジュアルタイプ
フレッシュタイプ
キュートタイプ
アクティブキュートタイプ
ソフトエレガントタイプ
エレガントタイプ
フェミニンタイプ
クールタイプ

の8つのタイプに分かれます。

この診断は、正面と横顔の顔写真があればできるため、オンラインで診断を受けました。
オンラインなので価格もお財布に優しめ…!

結果は、子供タイプで、直線と曲線が混ざった
フレッシュタイプ。

ここで、困ったことになりました。

フレッシュタイプのイメージは、爽やか、親しみやすい、若い、清潔感、かわいい
似合うファッションが、シンプルカジュアル、ボーイッシュ

パーソナルカラー → Summer
骨格診断 → ウェーブ(ストレート)
と、女性らしい、上品、エレガントなど、大人な診断結果を受けてきて、
いきなり
顔タイプ → フレッシュ
と、フレッシュで若々しく(子供タイプ)でカジュアル、ボーイッシュが似合うと
真逆の結果が出てきて、私の頭は大混乱!!

実は、顔タイプ診断を見つけた時、ネット上にある簡易診断から、薄々とフレッシュタイプなんじゃ無いかと思ってたんです。

でも、パーソナルカラーと骨格診断の結果から、フレッシュタイプじゃなくて
もしかしたら、ソフトエレガント(大人タイプ×直線曲線ミックス)かもしれない!
それなら分かりやすい!
と思って受けた結果。

…見事にフレッシュタイプ。
しかも、どちらかというと、クールカジュアル(子供×直線)寄りのフレッシュなのだそう。

私の自分磨き計画は、混沌を極めていくのでした。

診断難民へと…

顔タイプ診断を受けた頃には、パーソナルカラーも骨格診断も広く知れ渡り、
それはもう古い!今は顔タイプ診断だ!
という雑誌の見出しも多く見られていました。

とりあえず全部受けきってしまった私はというと。
診断する人によって、多少結果は左右するらしいのですが、結構なお金をかけたため、別のサロンへ向かう気力はなく。
ネットで受けられる簡易診断を色々試しては、
よく分からない情報に振り回されて
いました。

そんな中でも、なんとかスカートの丈を膝下のものを選んだり、
装飾の少ないシンプルなものにすることで、
少し大人な服装へとアップグレードはしていったので
垢抜けとまでは行かずとも、最低限の満足感は得られていたと思います。

そして、自分磨き計画が次の段階へと向かう、大きなターニングポイントが近づいてきました。
それは

出産と育児のはじまりです!

次回、自分磨き計画(Part2)へ向かう現状について、書いていきます。
ヽ(;▽;)ノ

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?