マガジンのカバー画像

介護絡み

37
介護に関しての話しになるのかな?
運営しているクリエイター

#介護の給料

【介護】私の中の基準額【ケアマネ】

様々な仕事を経験し、コンサル業に行き着いた私の中での基準額。

【年収ベース】
ケアマネ:580万円~
介護福祉士:480万円~

このくらいないとやってられないと思う。どれだけ心をすり減らすことか。

その代わり、ペナルティも厳しく、仕事の基準も明確にする。

居宅ケアマネで、担当30人未満は0.7掛け。とかね。

はぁ、バカみたいに簡単でリスクもほとんどないのに800万円なんて年収貰ってるヤツ

もっとみる
【介護の仕事】給料が安い?ふーん

【介護の仕事】給料が安い?ふーん

一応介護の会社の役員もしている。
そして本業がコンサルということもあり、良い事例の会社にしたいと考えている。

まず単純に介護職員の給料は、年収500万円を基準にする。500万円÷16ヶ月=31.25万円/月←コレ給料
31.25万円×2ヶ月=62.5万円/回←コレ賞与

概ね、40歳で扶養家族3人の想定。

もちろん保証するわけではない。
自らの能力を十二分に発揮し、会社が与える仕事と役割を10

もっとみる
介護職の給料を上げるために必要なこと

介護職の給料を上げるために必要なこと

いくつもの社会福祉法人や民間の介護事業者と関わってきて、自分なりの答えがある。

まずは、

事業収入の最大化を行うこと。次いで、

理事の報酬や役員報酬は、一定の高いラインを越えなければ、報酬を出さない、もしくは最低限にしておく。(未払い計上で可)と言うことに尽きると思う。

例えばデイサービス。
稼働率が60%程度で、余剰人員を3人も4人も抱えていては、どうひねくり返してもまともな人件費は捻出

もっとみる