マガジンのカバー画像

日本の公的年金制度(適用関係編)

68
日本の公的年金制度の適用関係についての文章をまとめております。
運営しているクリエイター

#厚生年金保険

(69)厚生年金保険の適用除外について その1

 厚生年金保険の適用事業所に勤務していても、厚生年金保険の適用を受けない方(適用除外)も…

曾野蜩
13日前
1

(68)国民年金の第2号被保険者・厚生年金保険の被保険者について その3

 では、厚生年金保険の被保険者はどのようになっているのでしょうか。 ☆☆☆☆☆資料90 …

曾野蜩
2週間前

(67)国民年金の第2号被保険者・厚生年金保険の被保険者について その2

 厚生年金保険の被保険者ですが、平成27年(2015年)10月以降は厚生年金保険と共済年…

曾野蜩
3週間前
2

(65)健康保険・厚生年金保険の任意適用事業所について その3

 もし健康保険・厚生年金保険の任意適用事業所をやめる場合には、健康保険・厚生年金保険の被…

曾野蜩
1か月前

(64)健康保険・厚生年金保険の任意適用事業所について その2

 事業主の申請によって厚生労働大臣の認可が下りれば、健康保険・厚生年金保険の適用除外に当…

曾野蜩
1か月前

(63)健康保険・厚生年金保険の任意適用事業所について その1

 今回から任意適用事業所についてお話ししていきます。健康保険・厚生年金保険が適用されない…

曾野蜩
1か月前
1

(62)健康保険・厚生年金保険の適用事業所について その6

 このように健康保険・厚生年金保険の強制適用事業所かどうかは、法人か個人か、個人事業所であればその業種と従業員の数で決まります。法人の場合には業種や従業員の人数に関係なく健康保険・厚生年金保険の強制適用事業所になります。  個人事業所と法人事業所の被保険者についての大きな違いの1つには、次の点であろうと思います。 ☆☆☆☆☆資料81 ~ 健康保険・厚生年金保険の適用事業所における適用業種(士業)の追加(令和4年10月施行)/日本年金機構のホームページより ①個人事業所の

(60)健康保険・厚生年金保険の適用事業所について その4

 次に、健康保険・厚生年金保険の強制適用事業所となる「法人事業所」についてですが、最近で…

曾野蜩
2か月前

(57)健康保険・厚生年金保険の適用事業所について その1

 それでは今日から健康保険や厚生年金保険の適用事業所についてお話ししていきます。健康保険…

曾野蜩
3か月前
5

(56)国民年金の第2号被保険者について その2

 国民年金の第2号被保険者は、厚生年金保険の被保険者なのですが、では「国民年金の第2号被…

曾野蜩
3か月前

(55)国民年金の第2号被保険者について その1

 今日からは国民年金の第2号被保険者について取り上げていきます。この第2号被保険者という…

曾野蜩
3か月前

(21)国民年金の第1号被保険者 その1

 今回からは「国民年金」にはどんな方々が加入するのか、または加入しなければならないのかを…

曾野蜩
11か月前

(22)国民年金の第1号被保険者 その2

 20歳になるまでは国民年金の被保険者ではありませんので、そうした方が20歳になった時な…

曾野蜩
11か月前
2

(20)社会保障協定 その12

 さて、海外から日本に派遣されてくる方と一緒に、配偶者や子どもが来日して居住することもあります。社会保障協定済み国から日本に5年未満の期間の予定で派遣されてきた方と一緒に来日した場合には、次のように取り扱われます。なお、以下の取扱いは社会保障協定での一般的な取扱いです。各社会保障協定によっては細かな要件が定められていますので、事前に日本年金機構などにお問い合わせください。 ☆☆☆☆☆資料27 ~ 協定を結んでいる国から日本で働く場合の加入すべき制度について(二重加入の防止)