本の紹介⑫森百合子

「探しものは北欧で」


最近のブーム、北欧。

そんなブームにちゃっかりと、でもしっかりと、乗るミーハーな私。

いや、乗りこなしているとまで自負している。

以前までの流行からはしっかりと乗り換えて。


というのも、
マリメッコの話題になれば、花柄を求め。ムーミンが可愛いと聞けばポップアップストアへ。
サウナが人気らしいと聞けば、近所のサウナへ。
気付けば家には北欧グッズがずらり。

週末にはIKEAでミートボールを。

もう行かなくても満足できるのでは?と、思うほど北欧感を充実していた私。

そんな折に見つけたのが、本屋の北欧コーナーにあったこの一冊。


ミーハーとして、ブームを乗りこなしていたつもりでしたが、読む続けてバッサリ。

北欧恐るべし。

というのも、読み進めれば進めるほど、北欧の奥深さに感嘆。

北欧の魅力と、自分の勘違いに。

よなよな数ページずつ読み進める。決して一気に読めない。

だって一つひとつの物語が魅力的で、北欧の旅に出たいという気持ちが余計に強くなり、ソワソワして続きを読めなくなるから。

食に、人柄に、家具に、自然に。

あー、実際に見てみたい!食べてみたい!地元の人とおしゃべりしてみたい!サウナに入って海に飛び込みたい!

様々な「したい」が溢れる。

今すぐ荷物をまとめて出発したくなる。

この本を読んで、北欧に到着して第一声はこれで決定。

Kanelbullar och kaffe, tack.


わざとらしくではなく、地元の人のように、小慣れた感じで言える日が来ればいいな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?