マガジンのカバー画像

資産家マインドまとめ ※投資初心者の方はこちらから

38
今から投資を始める方、又はFIREを目指すという方は、まずこちらの番号が小さい記事から順番に見て頂ければと思います。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

#12 時間を買うという投資家マインド

こんにちは!こちらはインドニューデリーの駅周辺です。とんでもない数のトゥクトゥクでした(…

#11 支出を約1億円削減した方法

こんにちは!こちらはインドのグルガオンという新興都市です。 大阪と変わらないぐらい栄えて…

#10 そもそも資産って何なのか?

こんにちは!こちらはインド本場のカレーです。バターチキン味が美味しかったですね! 資産は…

#9 本当にフェラーリが欲しいのか?はたまた…

こんにちは!こちらは場所は忘れましたが、インドの警備員が教えてくれたイケてる写真の撮り方…

#8 絶対にFIREを目指してはいけない

こんにちは!こちらは私の尊敬するインドを独立に導いたガンジーのお墓です。気温40度でなぜか…

#7 収入ではなく「貯蓄率」を意識しよう!

こんにちは!きました、タージマハルです!まさに圧巻でした。 さて、今日は前回の続きとして…

#6 個人のPL(損益計算書)を作成しよう!

皆さん、こんにちは!こちらはインドで行ったレッドフォート(赤い城)です。かなり大きくてカッコ良かったです。 まずは収入を把握しようさて、今日は前回のBSに続いて個人のPL(損益計算書)を作ろうということを書かせて頂きます。 PLとはProfit and Loss statementの略ですが、直訳すると収益と損失の計算書ということです。前回のBSが自分の資産管理であったのに対して、PLはすごく簡単に言うと「家計簿」だと思って頂ければ大丈夫です。 シンプルに収入‐支出=損

#5 個人のBS(バランスシート)を作成しよう!

皆さん、こんにちは!これはインドにある偽タージマハルの写真です。 ちっちゃくて可愛いでし…

#4 会社員の給料「だけ」はありえない。大切な人を守る為に。

皆さん、こんにちは!写真はインドで最も高い塔です。 かなり高いので収まりきらず上の方だけ…

#3 お金に代わりに働いてもらおう

皆さん、こんにちは!こちらはビジネスクラスの機内食(朝食)です。まずまずでしたかね。 さ…

#2 銀行預金って本当にお金減らないの?

皆さん、こんにちは!写真はタイのワットアルンです。第二回目の投稿です。第一回目はつたない…