見出し画像

ハマってきたもの~その他編~

 アイドル編を更新してからだいぶ日が経ってしまったけどやるぜ!
 いざ!

*アイドル編はこちら↓


漫画

 文字が読めるようになってからずっと漫画読んでる気がする…。そもそも我が家は家族全員漫画好きで、両親が読むので物心ついたときには漫画が家の中にたくさんあった。両親が持っていた漫画を読み始めたのが恐らく始まり。
 その後、小学生になってから月刊誌を買うようになった。三姉妹なのでそれぞれが、ちゃお・りぼん・なかよしを購入することによって3誌を網羅していた。りぼんが好きだったな~、ちゃお担当だったけど。
 中学生になって月刊誌の購入を辞め、一瞬周りが買ってるからという理由だけでファッション雑誌を買うようになったものの(ニコルとか)、結局読むのはコラムだけだったので買うのはやめた。中学生の頃から、漫画は連載で追うのではなく単行本で追う形になった。それからは気になる漫画をブックオフで見つけて読んだり買ったり、友達と貸し借りしたりしてたな。少年漫画が好きになり始めたのがこのころから。
 社会人になった今でも漫画が好き。新刊の発売日はワクワクする。社会人になって一番うれしかったのは、欲しい漫画を躊躇なく買えるようになったことだったかもしれない。本屋さんをふらふらして表紙とかあらすじ見ただけで買うとか、お試し本読んで面白くて買うとかもよくしてたな。

人生漫画の発表

 ・ラブ☆コン
 ・鋼の錬金術師
 ・金色のガッシュベル
 ・スプリガン
 ・秘密
 いや~これはね、人生なので絶対に手放せないしいまだに登場人物たちの印象的なセリフをたまに思い出すよね…。私を作った漫画です。あと私が関西弁好きなの絶対ラブコンの大谷のせいなんだよな。

他の好き漫画

 ・聖☆おにいさん
 ・月刊少女野崎くん
 ・春の呪い
 ・クジマ歌えば家ほろろ←人生漫画かもしれん、最終巻次第
 ・鬼滅の刃
 ・乙嫁語り
 銀魂とかハンターとかも好きだし月に吠えらんねぇも来世~も好きだし、最近は悪役令嬢の中の人も大好きなんだけど本当にきりがない。黒執事も好き…それはそう…こち亀も好き…ハイキューも…。銀魂はアニメも好きで、唯一ぐらいアニメと漫画どっちも好き!っていうものだったんだけど、鬼滅が出てきてそれも同じぐらい好きになったかな。
 日常系も、SFも、スポーツものも大体好き。少女漫画は読まなくなってしまって久しいな、直近で読んだのは俺様ティーチャーぐらいかな。俺ティは少女漫画くくりなのか微妙だけど。
 一回かなり断捨離して集めた漫画の数を減らしてから、買うのは紙じゃなくて電子にしてはいるけどそれでもキリないぐらいあるんだよな。これと共に引っ越すのか…と思うとちょっと大変かもしれない。

ゲーム

 任天堂で育ったので基本的に任天堂ハードでしか遊ばないし遊べない。(コントローラーになじむの大変だよね)ただ謎に初代プレステだけは幼稚園の頃にやっていた記憶で遊べるんだよな~。最近の子は小さいころからタブレット操っててすごいな!って思ってたけど全然自分もゲームしていたの思い出した、自分のことってつい忘れてしまうね。
 ゲームは完全に下手の横好きなんだけど、楽しいので数年おきにマイブームが来る。

ハード履歴

 初代プレステ→ゲームボーイ→ゲームボーイアドバンス→ゲームキューブ→DS→Wii→DSlight→Wii U→Switch Light→Switch
 本当にずっと任天堂だ。Wiiまでは妹たちとお金出しあって買ってたけど、妹はさっさとゲーム卒業したのでそれ以後は一人で買ってた。

人生のゲームことピクミン

 人生のゲームはピクミン!!!本当に人生でやってる、マジで。初代が2001年に発売されてここからずっと好き。当時小学2年生とかだったんだけど、よくこれをやったな!?って思う。楽しかったな~ほんと。そのあと2004年にピクミン2が発売されたんだけど、最後がどうしてもクリアできず放置。放置して3年後ぐらいにやり直したらクリアできて嬉しかったなー!
 ピクミン3が2013年に発売されてそのタイミングでWii U買ったんだよね。ミニゲーム系の時間制限内にクリアするモードが楽しくてずっとそれやってた。
 その後ずっと続編がでる噂みたいなものが流れてて(Hey!ピクミンあるけど、ナンバリングされていないので私は除外している)ず~~っと待ってたんだけど約10年待つことになるとは…。
 最新ハードで初代も2も3もできるのもうれしい!!結果初代ばっかりやってる、ずっとタイムアタックしてる。
 
 ピクミンのあの同時進行マルチタスクとにかくダンドリよくこなせ!みたいなのがたまらなく好きで。鬼のようにこき使うのがあの可愛らしいピクミンかと思うと申し訳ないんだけどやってる最中はブラック企業社長ぐらい冷酷に酷使してる。ごめんね…

 ピクミンって名前は知ってるよ~とか、歌分かるよ~っていう感じで実際にやってた人間にあまり出会ってこなかったんだけど、今回のピクミン4に向けてグッズとか関連ゲームとかで任天堂がピクミンというコンテンツを盛り上げようとしてくれて嬉しかった。結果としてピクミン4が大ヒットしてくれたのが本当に嬉しかったな~!!売るためにめっちゃ打った宣伝がちゃんと効果出てる。嬉しすぎる。これでぜひまたピクミン5を作ってほしいよ。

化粧全般

 これにハマりだしたのって、TWICE好きになってからなんだよね。やっぱかわいい女の子を四六時中見ていると「どうしてかわいいと思うんだろう?」「何が他と違って特別かわいく見えるんだろう?」とか考えだしたり、ナヨンさんになりたすぎる!!とかいう謎願望を抱いたりして、それが結果コスメやメイクすべて含めた化粧全般にハマる最初の一歩だった気がする。
 私は化粧したからといって特別美人になれるわけじゃないんだけど、キャンバスが白すぎるので化粧したらした分だけちゃんと“化粧した顔”になるので(この感じ伝わる?伝わってくれ)楽しかったんだと思う。ここだけは無自覚にハマってしまったのでここまでの熱量に至る経緯が不明なんだよな。
 顔にとくにチャームポイントがなく、かといって黄金比なわけではないので、こう、黄金比に寄せてみたり、ほしいポイントを足してみたりと日々いろんなことをしている。
 「なんでこう見えるのか?」を解き明かしていくのが楽しいので、アイドルの顔まじまじと見るのも楽しいし、それが解説されているメイク動画見るのも楽しいんだよね。やるのも見るもの楽しい。
 あと韓国系コスメとかメイクが私の好みと似合うに合致しすぎてるんだよね。かわいいより綺麗が好きだし、褒められ♡より強い!!!が好きだし、こう、たまたま色んなものが合っていた…。

 デパコスも好きだしプチプラも好きだし色んなものに手を出しまくっていまだに正解にたどり着けてないんだけど、自分の好みは年々はっきりくっきりしていく。

お笑い芸人

 人生でお笑い芸人にハマったのは4組、ざっと説明していく。

オードリー

 初めて「好き!!!!」ってなったお笑い芸人。2008年の秋~冬ぐらいに、確かテレ朝か何かの深夜番組で、女子中学生を何人笑わせられるか?みたいなことをやっていて、そこで見たオードリーがめっちゃ面白かったんだよね。そのとき唯一その場にいた女子中学生を全員笑わせられたコンビがオードリーだった。この番組見てた人いるかな!?私の記憶違いじゃないよね!?
 それでそのあとM-12008から一気に売れまくっていくんだよな~。楽しかったな~お笑いポポロとか買ってた。
 お笑いライブのDVDを買ったり、CMしていたDSlightを買ってみたり、テレビ番組を見るとかしてた。日テレでやってるスクール革命は初回放送から見てるけど、これは完全にオードリーのためだけに見始めたからね。
 かなりハマっていたけど、櫻井担になり降りた。びっくりするぐらい突然だったな~、これは仕方ないです。嵐10周年無双期なんでここ。

EXIT

 ちゃんと現場行って追った初めての芸人EXIT。最初アメトークにかねちーが出てて、まとくんに似てる!!!っていう理由だけで好きになり始めたな。いずっぱこの接触現場に行ったりですとかわりと活発だったけど1年しないぐらいでフェードアウトしましたね…単純に現場当たらなくてさ…当たらなかった現場を探す熱量も持てなかった。
 ドハマり中のときにツイッターの企画でサイン色紙が当たったことがあって、あれめっちゃ嬉しかったな~。嬉しかったしいまだに嬉しいからちゃんと飾ってあるもん。

すゑひろがりず

 もう芸人にはハマらなそう~と思っていたのでわりとすぐハマった。YouTube出です。こんなに面白いゲーム実況ないよ、やばいよ、一番面白いよ。
 たしか一番最初は、コロナ渦のときに友達に面白いよってすすめられて、どうぶつの森の実況見たやつじゃないかな~。そのあとバイオ実況に激ハマりしていくんですが最初はどう森だったはず。

通称 けも薮

 私は淡々としたゲーム実況が好きで、リアクションの大きさとかに面白みを見出してないから、上手な人が上手なプレイを淡々とこなすガッチマンさんだけが好きだったんだよね。
 だから、すゑひろがりずの実況動画を見たとき、こんなにうるさくて脱線しまくって下手で面白いってお笑い芸人ヤバ~~~~~!?さすが本職~~~~~!?ってびっくりした。
 ガッチマンさんの動画も見てすゑひろがりずの動画も見てだからだいぶ幅広い実況動画だけどいまだに楽しんでみてます。

最初のムービーから実況が面白いの本当にヤバい

タイムマシーン3号

 これは詳しくはこちらの記事読んでもらうとして、

今現在進行形でめちゃくちゃ好きなコンビがここ!一番好きだし一番ハマってるし現場にも行きつつ露出できる限り全部追うみたいな推し方してるよ。今週末のザセカで優勝することしか今は願っていません…。
 ひとまず最近更新された私が大好きな動画だけ貼っておきます。

関さんの用意した引越し祝いが好きすぎるんだよね


 はい、以上です!
 そのうちタイムさんのYouTubeでおすすめだよ!っていう記事書きたいんだけどおもしろ動画が常に更新されて行くからめっちゃむずい。でも100万人超えるまでには書きたいよね~という願望はある。

 ここまで読んでくれた人!ありがとうね!!!!
 じゃあまたね!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?