マガジンのカバー画像

紹介していただいたnote

85
宝物のnoteです。 ご縁をありがとうございます。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

不安な気持ちを、祝福に変えてくれるような、世界で1つのスペシャルな魔法。

noteをしていると、必ず目にするものがあります。 それは 記事をよむことに夢中になると 見え…

ひいろ
7か月前
147

『知ってる?』”自己発信プロnoter”あすずさんをご紹介します♬

みなさん、 おはようございます😊 素敵な週明けをお過ごしでしょうか。 それでは、毎週月曜…

109

【みんなのことわざ図解紹介】

あすず@絵や図で毎日アウトプットさんによる「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」の図解です!🙌
図解を元にした「一時と一生」の考察もされているので、ぜひご覧ください😊

https://note.com/tasty_gerbil244/n/ncdc20efa4af5
(投稿は11/4まで受付中です😉)

つぶやきをやめて、140文字でも記事に。

先日、あすずさんのこちらの記事を読んで、 「本当だ…そういえばそうだ…!!」とハッとさせ…

継続ファースト

継続ファーストかぁ いい言葉だなぁ どんなに低品質でも どんなに低空飛行でも 継続すること …

らぎらぎ
7か月前
23

幸せの好循環!キーワードは「シェア」

デンマークの学校でアユールヴェーダを習っている。 「自分の幸せをシェアすると周りに幸せが…

このつき
7か月前
31

【図解1859,1860】第22回図解お茶会開催レポート

10/7(土)に、図解が好きな人同士で図解をテーマに雑談を楽しむ「図解お茶会」の第22回をzoomで開催しました。 今回のお茶会にはまるも|日経iThink!6期生さん、INFO DESIGN(ほし)さん、あすず@絵や図で毎日アウトプットさんの3名が参加してくださりました。ありがとうございます! 参加してくだった方まるも|日経iThink!6期生さん 手書きと図解が好きな情報システム関係のお仕事をされており、日経iThink!6期生、情報処理安全確保支援士の資格も持って

#33 好きなことを話し合う時間はあっという間。図解お茶会に参加しました。

まるもです。 昨日、図解描き 山田太郎さん主催の、図解お茶会に参加しました。 結論、図解に…

🐦【感動】【号泣】私は子供の頃から正義感が強い方でした。それゆえに、正しくないこ…

あすずママのランドセル選びの記事を 以前読んだので 「そういえば何色に決めたんだっけ?」 …

毎日投稿していたらnoteが生活の一部になった。この先やめられない止まらないnoteでの…

みなさんは SNS のアカウントを削除したことはありますか? 過去に僕は Twitter のアカウント…