マガジンのカバー画像

メンタルヘルス・自傷・双極など

34
メンタルについてあれこれをまとめた。
運営しているクリエイター

記事一覧

幸せなメンヘラ、と言われて

「メンヘラ」という言葉には、偏見やスティグマがあるかもしれない。 そして一般的なイメージ…

Luennaるえな
1か月前
14

精神障害者手帳を受け取って

申請した経緯、受け取ったときの心境 数か月前に、障害者雇用を目指した就活を始めるにあたっ…

Luennaるえな
1か月前
37

障害の有無を気にしない=興味がないし知ろうとしない...ってこと?

バイト先で、精神科に通院してることを知ってもらってるんだけど、その内容とか診断名とかは言…

Luennaるえな
1か月前
12

やっと自分を大切にしようって思えた

メンタルをやった高校生のときから4年くらい経った。 4年間いろいろなことがあった。 自分を大…

Luennaるえな
1か月前
10

私が試している認知行動療法

前に記事でも書いた通り、わたしは最近、薬をちゃんと飲むことに加えて、認知行動療法を勉強し…

Luennaるえな
1か月前
15

障害者雇用で、いきなり週5で8時間じゃなくて、徐々に増やしていける所もあるのか。その方が良さそうにも思える。
でも最初は時間給だろうし、新卒採用で見つけられるのかな。
「正社員として働きたい」っていう目標のためには、最初からフルタイムより慣らしていく方が確実なんだろうか🤔

Luennaるえな
3週間前
5

大学受験の配慮申請した時の話

大学入学共通テストとか高卒認定試験で、わたしは別室の配慮申請をしました。 何年か前のことであんまり覚えてないんだけど、誰かの役に立てばいいなと思って書いてみます。 今とちょっと事情は違ってるかもなので、もし申請する時は、自分でよく確認してみてください! なぜ配慮申請しようと思ったか 高3の時友人関係がうまくいかずあまり学校に行けていなかった。不安感や動悸や苦しさ、浮動性のめまいなどの体調不良があった。人の多いところで不安が増すので、別室を設定してもらおうと思って申請するこ

精神科デイケアやクリニック行ってなかったら、障害者手帳や就労移行支援は遠い存在だって思って、今1人で病気持ちながら就活に苦しんでいたかもしれない。情報や仲間を知って、親身になって支援してくれる専門家がいて、本当に運に恵まれたと思う。

Luennaるえな
2週間前
5

低用量ピルずっと迷ってたけど、飲み始めた。

9~10月頃に、精神科の通院を再開して新しい薬を始めたくらいから、私の生理は重くなっていく一…

Luennaるえな
2週間前
7

人間関係で切ってしまうなら…

暇だと脳が悩みを作りだすって聞いたことがある。 確かにその通りだなと思ったことが何度もあ…

3

本の感想とティーンエイジャーの精神疾患

例にもれず、この記事にもネガティブ、センシティブな話題が出ます。 苦手な方はご注意くださ…

16

精神疾患の定義・症状などをネットで調べると、英語と日本語で微妙に説明が違うときある。そもそも国が違うからか、学会かなんかが出してる基準が違うのか、文化的な背景もあるのか、気になる。英語で調べたとき、抑うつ状態の対処法で、ハグするってのがあって海外ぽいなと思った。

カオスと秩序的な思考が共存するとある一日。

この記事は特に面白みのない、わたしのとある一日をそこはかとなく書き留めたものです。いつも…

2

最近、気分の波を記録し始めた。

私は最近、気分の波を記録しています。 以前、精神科のクリニックで、双極性障害Ⅱ型に似ているといわれたことがあり、気分の波をいい感じに調節する薬を出されました。(今は飲んでない) 約二年前から振り返っただけでも、結構クリエイティブでめちゃくちゃなことをする時とそうでない時があると自分でもわかります。 ただ、自分は本当は双極性障害なのか?それに似た気分循環性障害というやつなのではないか?もはや病気ではなく性格や環境の影響が大きいのではないか?などいろいろ気になっているので、後か