マガジンのカバー画像

「外資系企業の日本法人社長」というキャリア

14
運営しているクリエイター

#経営戦略

「外資系企業日本法人の経営」を自身の専門分野にすることに決めた話。

「外資系企業日本法人の経営」を自身の専門分野にすることに決めた話。

こんにちは!伊藤です。現在、口腔ケア領域でサービスを提供するグローバル企業Zenyumの日本法人、Zenyum Japanの代表取締役社長を務めています。詳細なプロフィールは以下に記載しておりますので、良ければご覧ください!

突然ですが、みなさんには自信を持って「これが専門分野だ!!」と言えるものはありますか?ぼくはこれがないなーーー、とずっと悩んでいました。

自分には専門分野が作れないのでは

もっとみる
「コンサルティング経験なんか経営の役に立たない!」のウソとホント

「コンサルティング経験なんか経営の役に立たない!」のウソとホント

こんにちは!!!
Zenyum Japan CEOの伊藤です。

ぼくのキャリアは、「コンサルティング9年⇒スタートアップ2年⇒外資系企業の日本法人社長」という形です。こちらのプロフィールに詳しく記載しているので、興味がある方はぜひお読みください!

ぼくの社会人生活はコンサルティングファームからスタートしています。引き続きコンサルティング業界は人気のようですが、一方で「コンサルティング経験をいく

もっとみる
会社のミッション/ビジョンを言語化して起こった変化について。

会社のミッション/ビジョンを言語化して起こった変化について。

こんにちは!!!

今更感がすごいのですが、Twitterをはじめてみました!もしよろしければフォローいただけるととってもうれしいです :) ⇒ 伊藤祐|Zenyum Japan CEO

ぼくは、経営者という立場になるまで、あまり会社のミッションやビジョンについて、突き詰めて考えていませんでした。

「そんなことよりも日々のビジネスの推進と改善をぐるぐる回さないと!」「そうやって数字を出し続ける

もっとみる
【OYO⇒MBA準備⇒Zenyum Japan】2021年を3つに分けて振り返ってみた

【OYO⇒MBA準備⇒Zenyum Japan】2021年を3つに分けて振り返ってみた

こんにちは!!

早いもので2021年も終わりですね。個人的にいろいろあった年なので、noteの記事をさかのぼりながら振り返ってみます。

2021年前半 - OYO戦略企画2021年前半はOYO Japanでの戦略企画としての仕事がメインでした。もともとコンサルタントとしてのキャリアが長く、OYOに入った当時もさまざまなプロジェクトのPM的な仕事が多かったため、腰を据えて「そもそも企画職とは何か

もっとみる
外資系企業の日本法人社長というキャリア:就任後3ヵ月間で学んだこと

外資系企業の日本法人社長というキャリア:就任後3ヵ月間で学んだこと

こんにちは!!

2021年9月13日に株式会社Zenyum Japanの代表取締役社長に就任し、早いものでもう3ヵ月以上が経過しました。本当に濃い毎日を過ごしています。

Zenyum Vietnam社長はマッキンゼー出身で、同じコンサルティングバックグラウンドということもあり、ちょいちょいチャットでおしゃべりします。「コンサルティングはプロジェクトが終わったら休めるし気分転換もできるけど、経営

もっとみる
株式会社Zenyum Japanの代表取締役社長に就任しました。

株式会社Zenyum Japanの代表取締役社長に就任しました。

2021年9月13日に株式会社Zenyum Japanの代表取締役社長兼CEOに就任しました。現在、グローバルでは250名以上、日本では約10名の仲間たちと一緒にビジネス拡大に邁進しています。

詳しいビジネスの内容については11/4(木)にプレスリリースも出していますので、こちらもご覧いただけると嬉しいです!

高品質の透明マウスピース矯正をもっと手軽に!スマイルコスメブランド「Zenyum」が

もっとみる