見出し画像

自己紹介について思うこと。そして、はじめまして。

自分のことを語るのは苦手だ。

人前でしゃべるのも誰かに注目されるのも苦手だ。特にこういう場で自分のことを語ろうとすると、どうしても「自分をどう見せたいか」を意識してしまって肩に力が入ってしまう。

力まずに、自然体で自己紹介できる人はちょっと羨ましい。入学式やクラス替えの直後に順番に立って自己紹介する場面で、私はいつも何を言えばいいか分からず、情報量を削って無難に済ましてしまう質だった。

自己紹介が上手な人は、こういう場面でさらっと「僕は~が好きです」とか「私は~をやっています」という、その人の輪郭をふわっと表すような一言を言う。こういう自己紹介は、「ああ、この人は意外とこんなことが好きなんだな」とか「私もこの人と共通点あるな」という安心感だったり、親近感を聞いている人に与えてくれる。私はいつも、こういう上手な自己紹介を聞いた後に「ああ、こんなことも言っておけばよかったなあ」と後悔することが多かった。情報量を削りすぎると、私がどんな人間かという輪郭を何も示せずに、つまらない自己紹介になってしまうのだ。

自己主張しすぎず、自分を隠しすぎない自然な自己紹介の塩梅は未だに分からない。でも、私の文章を読んでくれている人が私という人間の輪郭をふわっと想像して、安心感や親近感を持ってくれたらいいなと思う。

ということで自己紹介をする。

自分は普段、大学で微生物の研究をしている。朝から晩まで実験漬けの日々だ。忙しさにかまけて漫然と日々を送るうちに、ふと思ったことや考えたことを綴る場が欲しくなった、というのがnoteを始めた理由。

昔から本を読むことが好きで、特に梨木香歩さんの文章が好きだ。ああいう文章を書けるようになりたい。それから海外児童文学も大好きで長靴下のピッピで有名なアストリッド•リンドグレンの本は私のバイブルと言っても過言ではない。だからスウェーデンで暮らしてみるのが子供の頃からの夢で、幸運なことにそれを叶える機会もあった。その話はまた別の機会に。

最近ハマっていることはパン作り。自分が微生物を専門に研究しているのもあって、パン作りは非常に奥深いと思う。発酵という微生物がなせる複雑な過程を経て、小麦粉がパンになる様子は何回経験しても面白い。

他にも好きなことは色々あるが、あまり語ると輪郭どころか写実的な私が現れてしまいそうなのでここらで筆を置きたいと思う。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

#自己紹介 #パン作り #アストリッド•リンドグレン #梨木香歩 #微生物 #研究者 #エッセイ



この記事が参加している募集