見出し画像

マイナス思考を改善する方法

こんばんは。今日は皆既月食。
皆既月食の時間は、お仕事のデスクから中継で確認をしておりました。

そして晩御飯は、仕事の処理をしながらズッキーニにベーコンとチーズを乗せて、トースターで焼いておりました。

画像1

(ズッキーニは大好きです)

月の素敵な日なのに、私にとっては何だか少し世知辛い一日となりましたが、本日もnoteと向き合う時間となりました。

今日は質問箱から回答いたします。
私が答えたくなるような質問は、このnoteに取り上げますので、よろしければ質問を下さいませ。

では、今日の質問です。

【質問】

画像2

マイナス思考を少しでもプラス思考に変える方法ってありますか?

【回答】

自分のことをあまり責めないようにしましょう。
そして、自分を少しでも褒めてあげることが大切だと思います。

私はこれまでたくさん自己表現のコラムを書いてきたのですが、実は元来、ものすごくマイナス思考な人間です。

理由の一つは、家庭環境。特に母親が、超のつく悲観主義者だった事だと自分では分析しています。
「あかん」、「だめ」、「そんなことしない」とすぐに否定して怒る人。それにも関わらずに、息子には「自信を持ちなさい」ってものすごく矛盾しているんですよ。

別に恨んだりすることはありませんが、悲観した考え方に影響されたり洗脳されると、人って自信を失くしていくんですよね。そして、マイナス思考が発達するんですよ。

そんなマイナス思考が生まれるが故に、自分の発達障害と重なり、私は肝心な時にエラーをする人になってしまいました。

ただ私も大人になり、人付き合いを増やし、世間を知るようになると、この考え方だとうまく生きていけない。やっていけないと言うのがわかるようになったのです。

また、友人の影響も大きかったです。
人生、楽しく上手に回している人たちと会話をすると、ものすごく前向きな方が多いんですよ。その結果、自分のやりたいことを次々に実現していく。

そんな人達と話をして、自分に置き換えてみたりするのです。
すると、ここはよろしくない、この部分は見習えそうだとかを学び、自分の考え方を省みることをしました。

そうすることで、私も少しずつ後ろ向きな考え方が解消していくようになったのです。

私の話はさておき、回答の根拠について書きます。
思うに、自分をあまり責めたらいけないなって思うのです。

例えば、今日やることを5つあげたとしましょう。
4つ出来ました。

この時に、「1つ出来なかった」と考えるのと、「4つも出来た」と考えるのでは、どちらの考え方が前向きでしょうか?
「4つもできた」と考えて「自分はえらい!」と言ってあげるのは、次に繋がるのですよ。

元々、私は「ダメだ、1つ出来なかった」と考える人でした。
これでは、折角いくつか出来たことが合っても、後向きな考え方になってしまいます。

自信がなくなっているから、マイナス思考になる。
それならば、自信をつけるようにすれば良いのです。

この間、「努力が報われるようにするには?」の話を書きました。
その中で、小さな目標の話を書きました。小さな目標を叶えて、自信をつける作戦が良いと書きました。この話もヒントになるかも知れません。

また、自分で自分の考えを修正する事を試みるのも大切です。

先程の例だと、後向きな言葉を使ったら、前向きな言葉に置き換えてみるのを自分でやってみるのも、一つのやり方になります。

他にも、マイナス思考になりそうな時に、心に「ストップ」と言って、別の考え方を生み出すようにする訓練することも、昔どこかの本に書いてあった記憶があります。

マイナス思考は、すぐには治りませんが、少しずつトレーニングしていくことで、うまく考え方もプラスに持っていけると思います。

今回の話が、参考になれば嬉しいです。
ご質問、ありがとうございました。

最後まで読んで下さり、ありがとうございます! スキやフォロー、サポートをして下さると嬉しいです。 毎日更新の励みになります!