見出し画像

無知ほど怖いものはない

今日はこのニュースを読んで驚いたので、それを取り上げてみます。

「(生鮭は)生と書いてあったから、生で食べた」

と、食中毒になった方がコメントしたそうです。

考えてみて下さい。
生魚って、食べると食中毒を起こす場合があります。
そうすると、火を通さないといけない。

刺身で売っているものはきちんと処理をしているから大丈夫ですが、切り身はもっての外。
必ず焼いたり、煮たり、蒸したりします。

これを知らずに、そのまま食されたのでしょう。
この方は食中毒になってしまいました。

この方に対して、正直に思った感想は、「勉強になったからよかったね」

かなり暴論かも知れませんが、そのように思いました。

切り身の鮭を生で食べたら、食中毒になる事を学んだ。
それで良かったじゃないですか。身をもって、勉強したのですから。

私だって、天ぷらとグレープフルーツジュースを一緒に食して、強烈な腹痛で食中毒になったこともあります。
だから、食用油の扱いにはかなり気を付けていますし、グレープフルーツはそれ以来、出来る限り食べないようになりました。

このように、知らないと大事故につながることってあるのです。

人生って勉強の連続です。
試験勉強だけではないし、仕事の勉強だけではないんですよ。
生活するために必要な知識をきちんと身に着けた上で、生きて行く必要があるのです。

何も知らずに批判をして恥をかいたり、事故に遭ったりした方もいらっしゃると思います。
そう言う時こそ、黙って学んだ上で、学んでから声を出すべきなのです。
知らない事を見過ごさず、知識として蓄えるべきなのです。

私自身、本当に知らない事ばかりの状態からたくさんの事を学んで、多くの世界を見てきました。
それでも、まだ知らない世界はたくさんあります。
それを恥じることなく、これからも知る事を続けて、受け入れられるものは受け入れて、自分の中に取り込んでいきたい。
このニュースを読みながら、そのように考えました。

明日からも、たくさん知らない世界が見れたら良いな。
そう思いながら、今日は休むことにします。

最後まで読んで下さり、ありがとうございます! スキやフォロー、サポートをして下さると嬉しいです。 毎日更新の励みになります!