見出し画像

自分の時間を作ろう

最近、自分の時間を持つのが減ったように思える。

私が都内に居るときだと、多少夜ふかしをしているのでそれなりに時間を確保できていたのだが、大阪に居る時は、かなり規則正しい生活をしているので、時間があまり取れないと感じるのだ。

冷静に考えてみると、都内では睡眠不足になりつつも、自分の時間を無理やり作っていたようにも思える。
ただ、あまり健康的ではなかったなと最近は省みたりもする。

自分の時間を持つためには、自分の時間を取られる要素を無くす必要がある。いわば、日頃から少しずつ時間を作ることである。

私の場合は、どのようにしているのかを考えてみた。

例えば、お仕事。
お仕事だと、一番は余計な打ち合わせをなくすことを心がけている。
私の場合、会社のスケジュールをきちんと書いて、すぐに埋めるようにしている。そうすることで、相手からスケジュールを抑えられることを防ぐのだ。
そして、出来ないことは出来ないときちんと伝えることも大切だ。
後は、仕事を誰かに任せることだ。

このようにして、仕事での自分の負担を減らす努力を絶えずしていかなければならないのだ。

次に、自己管理である。
休憩時間を短く出来るように考えたり、テレビやスマホを見ないようにすることも大切だったりする。
打ち合わせが連続しないようにすることもポイントである。

それに加え、適度に運動をしていることが体力や健康維持、はたまた集中力の向上につながる形となるだろう。

あとは、家事の時間を短くすることも大切だ。

食事であれば、レンジでチン出来るおかずを増やしたり、すぐに作れるようなものを週末に作り置きをしておいたりする。

掃除であれば、ロボット掃除機に一部おまかせするようにして、掃除の時間を出来る限り短縮できるように努めている。

洗濯も、出来る限り乾燥機にかけられる服しか着ないようにしたり、洗濯機を大型化して、回数を減らすのだ。

そして都内で居る時は、洗濯は週に一度しかしない。
なぜなら、お家に洗濯機がないからだ。

この話は、「家に洗濯機のない生活」を読んでくださればと思う(私のnoteの中で、アクセス数がとても多い記事だったりする)

時間を捻り出す方法に、正解はないが、一つを実行することで劇的に時間が増えるような特効薬はない。

会社を辞めるぐらいだと思うが、金銭的自由があればそのような選択肢もありだが、この選択が出来る人は、少ないだろう。

こんな形で私だけではなく、皆さんも何らかのやり方を考えながら、日頃の生活の中で時間を作ろうと考えている筈だ。

その出来た時間を、自分に対しての投資する時間として費やすことが出来れば、やりたいことが出来たり、なりたい自分を叶えたりすることができる。

まずは出来ることからやってみて、上手に時間を確保できるようにする。
そして、自分をうまく成長できるサイクルに乗れるようにしたい。

今はお昼の仕事が22時頃まで続き、明日もお仕事という難局ではあるのだが、うまくこなしていけるように考えて行こう。

そして、自分の時間を作るのだ!


最後まで読んで下さり、ありがとうございます! スキやフォロー、サポートをして下さると嬉しいです。 毎日更新の励みになります!