マガジンのカバー画像

感想ノート

7
あらゆるものに対する個人的感想の記録。 所属する団体とは全く関係ない個人的見解です。
運営しているクリエイター

#日記

劇団四季『ノートルダムの鐘』を観た話

劇団四季『ノートルダムの鐘』を観た話

昨年末から始まった劇団四季の新作。
ディズニーの中ではだいぶ滑ったと思われるアニメに基づくミュージカル。ディズニーのアニメのさらに原作はもちろんヴィクトル・ユーゴー。

結論から言うとこのミュージカルはマスターピースと呼んでいいのではないかと思います。個人的には「ウィキッド」に次ぐくらい好きです。

具体的にどこがよかったかというと、

1. 音楽これは映画の段階からわかってましたが、アラン・メン

もっとみる
芸術を仕事に糧にする

芸術を仕事に糧にする

先日ヒラリー・ハーンのコンサートに行ってきて、大いに刺激を受けた。そのとき自分が広く芸術というものをなぜ必要とするのかについて考えたので、メモしておく。

* ヒラリー・ハーンはドイツ系アメリカ人のバイオリニストで、クラシック界におけるバイオリニストとしては現役最高峰である(僕は世界一だと思っている)。97年、18歳のときに「バッハ:無伴奏ソナタ・パルティータ集」という王道中の王道(難曲中の難曲)

もっとみる