たろろろろ

一級建築施工管理技士 メガネを通して写真を撮る人 …ろくに更新も出来ないずぼらなので、…

たろろろろ

一級建築施工管理技士 メガネを通して写真を撮る人 …ろくに更新も出来ないずぼらなので、気がむく度に色々なものを書きます。色々実験。 興味があるもの ストックフォト挑戦中- 投資信託 2020年12月7日更新

マガジン

  • がっつり勉強するための投稿

  • 端書・目次

  • 手始めにトリートメントを買ってみて(仮)

    三日坊主で飽き性なおじさんが日々何とも知れないことを更新するマガジン。

  • 心にグッときた投稿

記事一覧

固定された記事

「たろろろろ」について 2022年11月追記

自分についての端書きです。 「たろろろろ」 ①生い立ちのようなもの 昭和63年12月生まれ 長崎県生まれ… 宮崎県で就職し… 転勤で香川県在住。→福岡県に転職 ②何…

20

ずっと雨・・・

ここんところずっと雨で外で何かしようと思ってもできない日が続いています。 昨日はバスで通勤しましたが、自転車で30分の距離にある職場に行くのに2時間もかかってしま…

たろろろろ
10か月前
6

投稿が空いてしまいました

雨や朝の寝坊などでなにも投稿できない期間ができてしました この期間、パルクール独学はほとんどできていません 法事や、悪天候が重なったので残念 スクワット100回は継…

たろろろろ
10か月前
1

継続する大変さ

おはようございます。 平日はなるだけ記事を書こうとしています。 本日は記事にかける時間が3分しかありません 今後はこのようなことがないように朝・夜の時間割を適正にし…

たろろろろ
10か月前
2

何もなかった日

パルクール独学進捗 いつもの公園はたくさんの人が利用されていたので練習断念 近くを散策して新しい練習箇所候補をみつけた スクワット 3日目にして太ももと股関節が痛い…

たろろろろ
10か月前
1

スクワット始めた話

嫁様にブログの作成を朝・夜で許可をいただいたので少しは更新頻度が上がると思いたい・・ スクワットを始めました 一日100回を基準に継続します。(現在2日連続) 何も続か…

たろろろろ
10か月前

三日続けたら筋肉痛

昨日は近所の公園でパルクール独学チャレンジしてきました。 まだ3日しか続けていないのに(しかも5分)背中や腹筋がめちゃくちゃ痛い。 そして、今日の天気は大雨なので大…

たろろろろ
10か月前
1

初心者でもわかるくらい高い壁

ブログをはじめようとしていつもぶち当たる高い壁がある。 ・続かない ・書くことがない ・書く時間がない この三つはいつも目の前に聳え立っており、3記事目を投稿した…

たろろろろ
10か月前
2

不定期きまぐれ更新を定期安定更新に更新したい

不定期どころか消失しかけている更新意欲ですが、我が家の財政難に伴い「アフィリエイトブログ」なるものに挑戦することになりました ブログ更新に必要な要素は「定期的に…

たろろろろ
10か月前
1

自分の好きなV系の曲

noteの検索で「V系」と打って検索すると、ポケモンカードに関する記事も出てくる。びっくり 「V系」といえばヴィジュアル系だと思う世代である。が、好きな曲について話せ…

いい感じの扉

5

眼鏡が写真の中にあると、面白い

2

コンクリートって意外と色ムラがある。

2

空を見上げると元気が出ます

3

可愛らしい植木鉢

2

色々なことの途中

2
固定された記事

「たろろろろ」について 2022年11月追記

自分についての端書きです。 「たろろろろ」 ①生い立ちのようなもの 昭和63年12月生まれ 長崎県生まれ… 宮崎県で就職し… 転勤で香川県在住。→福岡県に転職 ②何してる奴? 建設業という業界で新築工事やマンション大規模修繕工事の施工管理を業務としては行っています。あっちにペコペコ、こっちにペコペコしています。 資格は、1級建築施工管理技士、(使わない)フォークリフト運転を持っています。その他足場組立に関する技能講習的なやつと、監理技術者 ③付随情報 結

ずっと雨・・・

ここんところずっと雨で外で何かしようと思ってもできない日が続いています。 昨日はバスで通勤しましたが、自転車で30分の距離にある職場に行くのに2時間もかかってしまいました。 雨とはいえ渋滞の恐ろしさを感じました。 職場にはしっかり遅刻しました。 パルクール独学は相変わらずなにもできず。スクワットとストレッチを継続中。 はやく天気が良くなりますように。

投稿が空いてしまいました

雨や朝の寝坊などでなにも投稿できない期間ができてしました この期間、パルクール独学はほとんどできていません 法事や、悪天候が重なったので残念 スクワット100回は継続中 できることをすこしづつ続けてみます。 記事ネタも検索中、なるだけ切らさないように・・・

継続する大変さ

おはようございます。 平日はなるだけ記事を書こうとしています。 本日は記事にかける時間が3分しかありません 今後はこのようなことがないように朝・夜の時間割を適正にしたいです、 パルクール独学の進捗 悪天候で何もできず。 練習できそうな空地を見つけつつストレッチすこし。 スクワット 100回継続中。。。すこし筋肉痛が引きはじめ100回が楽になってきた。。かかも?

何もなかった日

パルクール独学進捗 いつもの公園はたくさんの人が利用されていたので練習断念 近くを散策して新しい練習箇所候補をみつけた スクワット 3日目にして太ももと股関節が痛い。 けど継続するようがんばる。

スクワット始めた話

嫁様にブログの作成を朝・夜で許可をいただいたので少しは更新頻度が上がると思いたい・・ スクワットを始めました 一日100回を基準に継続します。(現在2日連続) 何も続かないので、「スクワット始めました」って10回くらい言っている。 --以下進捗 パルクール独学 …体力のなさだけ痛感する。 ハンドスプリングが不完全+手が地面から離れない感じで回るので、控えめにして、筋トレに努める。 プレシジョン練習中に危なめな転び方(足首グニッ)があったので距離縮めて、体幹意識意識して着

三日続けたら筋肉痛

昨日は近所の公園でパルクール独学チャレンジしてきました。 まだ3日しか続けていないのに(しかも5分)背中や腹筋がめちゃくちゃ痛い。 そして、今日の天気は大雨なので大人しくストレッチとか筋トレをします。 パルクールとはあまり関係ないのですが、昨日鉄棒にチャレンジしたら、人生初の逆上がりが1回だけできました。 安定してできるようになりたい!

初心者でもわかるくらい高い壁

ブログをはじめようとしていつもぶち当たる高い壁がある。 ・続かない ・書くことがない ・書く時間がない この三つはいつも目の前に聳え立っており、3記事目を投稿したくらいで乗り越えられなくなり、挫折する。 この私のnoteの過去記事はすべてが挫折した痕跡である。 ちなみに、この三つの壁はありとあらゆる趣味でも現れる。 顔なじみみたいなものだ。 ※乗り越え方募集中※ 3日前から始めたパルクール独学も、この3つの壁が表れています。 ・続かない(体力) ・できることがない(

不定期きまぐれ更新を定期安定更新に更新したい

不定期どころか消失しかけている更新意欲ですが、我が家の財政難に伴い「アフィリエイトブログ」なるものに挑戦することになりました ブログ更新に必要な要素は「定期的に記事を書く力」だと思います。 せっかく「note」というコンテンツがあるのだから、ここで練習しながらブロガーを目指そうと思います。 パルクールを独学でやってみています。筋力・柔軟性・体力すべてが足りません。まずはストレッチから・・・

自分の好きなV系の曲

noteの検索で「V系」と打って検索すると、ポケモンカードに関する記事も出てくる。びっくり 「V系」といえばヴィジュアル系だと思う世代である。が、好きな曲について話せる場が周囲にあまりないのでこの「note」という、何書いてもある程度許してもらえそうな雰囲気のSMSでハマっていた曲を書いて行こうと思う。 以下好きな曲リスト塔は高揚する。/メガマソ ニコニコ動画の作業用BGMで聴いたのがきっかけ。デカリボン時代。世界観が好き。 comic youth/plasatic

いい感じの扉

眼鏡が写真の中にあると、面白い

コンクリートって意外と色ムラがある。

空を見上げると元気が出ます

可愛らしい植木鉢

色々なことの途中