強迫性障害かもしれない日記。体調管理のために日常を記録します。

強迫性障害かもしれない日記。体調管理のために日常を記録します。

記事一覧

初めての経験

ただ今在宅勤務中。 特別何もないのに、心臓バクバク。 動悸が過去最高だわ。 安定剤飲むか…。 もしかして更年期障害なのかなと思わなくはない。

紅
2年前
1

初めて家に帰りたくないと思った

20210917。 またかよって感じだけど、仕事のミスが発覚。 今回のはかなり痛いやつ。 ここ数カ月間の売り上げを間違えて集計してた。どのくらい被害があるか、まだはっきり…

紅
2年前

くまのいを飲めばいいのか

20210916。 何をしていたんだろう、全く記憶がない。 あ、そうだ。 ミスかもしれないと先輩に相談した件、ミスはミスだがいつ判明しても処理法は変わらないので、指摘を受…

紅
2年前
1

暗闇のなかで見る金木犀は

20210914。 結局堪えきれずに昨日見つけた「ミスかも案件」を先輩に相談してしまった。まだ検証中のため、ミスかどうかはわからない。先輩が忙しくて忘れていそうな気もす…

紅
2年前

鼠と栗と足の爪

20210913。 在宅勤務。 だるい、だるい、だるい。 息子を保育園まで送りに行ったあと、1時間ほどインターバルがあったので、仮眠を取った。 ねむい、ねむい、だるい。 午…

紅
2年前

初めての経験

ただ今在宅勤務中。
特別何もないのに、心臓バクバク。
動悸が過去最高だわ。

安定剤飲むか…。

もしかして更年期障害なのかなと思わなくはない。

初めて家に帰りたくないと思った

20210917。

またかよって感じだけど、仕事のミスが発覚。
今回のはかなり痛いやつ。
ここ数カ月間の売り上げを間違えて集計してた。どのくらい被害があるか、まだはっきりとは分かっていない。夫に保育園のお迎えを代わってもらい、残業したけどどこがどいどこまで間違えているのか、正解な答えを出せず。情けない。

かたがつくまでいつまでも粘りたかったけど、気持ちを切り替えて休み明けにやりましょうと(何度

もっとみる

くまのいを飲めばいいのか

20210916。
何をしていたんだろう、全く記憶がない。

あ、そうだ。
ミスかもしれないと先輩に相談した件、ミスはミスだがいつ判明しても処理法は変わらないので、指摘を受けるまで放置しておこう、という結論に。それでいいのか…よかった…。

昨夏からいまの職場にお世話になっているのだが、転職のストレスは「何がミスとされるのかわからない」「ミスをしたとき、それがどの程度まずいのか自分で判断できない」

もっとみる

暗闇のなかで見る金木犀は

20210914。
結局堪えきれずに昨日見つけた「ミスかも案件」を先輩に相談してしまった。まだ検証中のため、ミスかどうかはわからない。先輩が忙しくて忘れていそうな気もする。忘れられたら忘れられるくらいのミスなんだよ、と夫。わたしも忘れたい。

息子と手を繋ぎながら公園の暗い道を歩いていると、昨日と今日の伝票を取り違えたのでは、という不安感に襲われた。よく考えると、昨日は月曜日、そもそもの伝票の量が

もっとみる

鼠と栗と足の爪

20210913。
在宅勤務。
だるい、だるい、だるい。
息子を保育園まで送りに行ったあと、1時間ほどインターバルがあったので、仮眠を取った。
ねむい、ねむい、だるい。

午前中は会議とシステム入力のはしご(入力のほうは内職とも言う)。嵐のような3時間だった。昼は寒天ゼリー。最近の在宅ランチはめっきりこれだけ。

午後作業していると、過去の伝票がどうしても気になった。昔の資料を掘り返し、確認作業に

もっとみる