たぬき

上手くいかない夫婦関係や、長年患ってきたメンタルの病気を、心理学を学び始めたことで少し…

たぬき

上手くいかない夫婦関係や、長年患ってきたメンタルの病気を、心理学を学び始めたことで少しずつ変えることができてきました。 どんな思考の転換をしたのか忘れないために、残しておこうと思ってnoteを書き始めました。 私の人生の変化がここに綴られていくと思うとワクワクします♪

最近の記事

不思議な体験 ~潜在意識に突き刺さった言葉~

よく虫の知らせとか第六感、シンクロニシティとかって言うけど、本当にこういうのあるんだな、という体験をした。 今年の初め頃、今の会社に勤め始めてまだ1か月経ったか経たないかくらいの頃のこと。 私は営業所で事務職をしていますが、私たち事務の席から少しだけ離れたブロックにいる営業さんたちのいつもの会話の中から、とある言葉だけがくり抜かれ、私の心にズキュンと突き刺さった。 その言葉はまさに突き刺さったという表現がぴったりなくらい、「ピンときた」とも「引っかかった」とも違う、鋭い

    • 他人とのケンカは、実は自分自身とのケンカだったとか!

      少し前に書いたこちら↓の記事に、旦那への不満や思っていることを羅列してみましたが、 これ、なんと、ぜんぶ自分に向けて言いたい言葉なんだそうで! これには私もかなり衝撃的でした。 だって、喧嘩している最中も、冷戦中も、関係が上手くいっていないときってだいたい、 なんで分かってくれないの?  もっと人の気持ち考えてくれるような、優しい旦那さんだったら良かったのに。 って思っちゃいますよね? 大っ嫌いとか、ほんともう無理とか。 これ、自分に対して言ってるってわかった時

      • 気づきからの思考の転換を実践 ~会社にて~

        会社でいつも何かに追われるような感覚になってしまう。 私の性格から言って、いつまでにとか納期が明確にされていないと、自分の中で計画が立てられなくて、無意識に条件反射的に焦ってしまうからだ。 基本的に急かされるのが嫌いだし、どんなペースでやればいいか常にペース配分を意識しているので、 ペースがつかめなかったり全体的に自分のやるべきことが分かっていないと落ち着かない。 そんなやっかいな(あ、間違えた💧 やっかいじゃない、これは私の大事な性質)私の性格なので、 いつ指示が

        • 唐突にセラピストの仕事ができなくなったことを考察してみた。続篇

          以前書いた ↓ の記事の続篇&考察の続きをしてみました。 現実が潜在意識の望み通りになっていると考えると、 私はこのままセラピストをやっていたら問題が出てくるよ、何かに気づく必要があるよ、ということなのかもしれないって今は思えるんですね。 (過去のことに捉われるのもそんなに必要ないのかもしれないけれど、なんせ分析したい人間なので(^^;) あの頃はたしかに、お客さんからの評価や感謝がほしくて、自分の価値を他人から認めてもらうために、無理して自分の力以上のものを提供して

        不思議な体験 ~潜在意識に突き刺さった言葉~

        • 他人とのケンカは、実は自分自身とのケンカだったとか!

        • 気づきからの思考の転換を実践 ~会社にて~

        • 唐突にセラピストの仕事ができなくなったことを考察してみた。続篇

          自分に正直になってみた結果 ↓

          正直に話すと、私は本当は料理が好きではない。 食べたいものがあるときは苦にはならないけど、毎日当たり前にするっていうのはどうも負担でしかない。 でも主婦というもの、料理するのは当たり前、ご飯を用意すべき、で何の疑問も持たずにやってしまっている。 自分一人なら適当なおかず1品とか、納豆とか、毎日同じようなものでも飽きないし問題ないのに、旦那のことを考えるとそうもいかなくなる。って自分で思ってしまっている(思い込んでいる)からなんですけどね。 お金のブロックの記事でも書い

          自分に正直になってみた結果 ↓

          さっそく変化を実感!

          ちょっと前のことになりますが、 その日は私が仕事休みで旦那は在宅勤務をしていた。 私は午後一でzoomで人と話す予定があったので、旦那のお昼休憩に合わせて私も一緒にご飯を食べていた。 食卓の箱ティッシュが最後の一枚なのに気づいて、ストックを取りに行かなきゃと思った。私はけっこう食事中にティッシュをよく使うので、使いたいときにないのは嫌なのだ。 そして私は後でと思えない性格でもあって、すぐに取りに行きたくなる。でも、ZOOMの時間まであまり時間的余裕がなく、食べることを

          さっそく変化を実感!

          8つ目の気づき。ここから生まれ変われる予感  ~不親切な会社の先輩~

          私がパートで勤めている会社はコロナで出勤人数を制限していて、週に一度だけ同じ業務の先輩と出勤日が重なる。 私が従事させてもらっているのはHPなどのWebの更新や広告作成がメイン。いままでに経験したことがない上に業界も初めての業界なので、右も左も全く分からない。 私は入社当時(8か月くらい前)からこの先輩に対して不満を持っていて、仕事(特にこういう事務系)は教えてくれるものと私は認識していたのですが、 実際はやり方も説明もほとんどすっ飛ばして仕事の大まかな指示だけ。 ど

          8つ目の気づき。ここから生まれ変われる予感  ~不親切な会社の先輩~

          旦那に対して感じたことピックアップ

          久々の旦那関係の記事です。 この1年ちょっとの間で旦那とのケンカや普段の生活の中で、私が旦那に対して感じたこと、イライラしたことをピックアップしてみます。 ・視野が狭い ・キャパが小さい ・余裕がない ・最近すごく短気  ・時々ものすごく冷めているときがある。怖いくらいに。人生諦めているような、人のことを全く信用していないような感じ。自分の人生に対して投げやりだったり悲観的だったり。それを全面で出してくるとこちらが辛くなる。救いようのない闇。 ・会社の人や他の人の前で

          旦那に対して感じたことピックアップ

          6つ目の気づき ~家事のイライラ~

          今日、私が仕事から帰ってくると、休みだった旦那がお昼に使ったであろう食器がキッチンのシンクに残っていた。 休みだったら自分が使った洗い物くらいしてくれてもいいのに・・・。そんなことを思ってイラっとした。 実は昨日、ちょっとした家事をサラッと「やって」と頼むことができた。いつもは言えないことなので、少しの変化が自分で嬉しくて、やったーと思った矢先だったんですが、 それから少ししたら旦那が「気持ち悪い・・・」と言い始め、勇気を出して頼む練習をしようと思っていたのに、そんな状

          6つ目の気づき ~家事のイライラ~

          5つ目の気づき ~苦手なタイプの人~

          前回の記事で外食していたとき、近くのテーブルに座った男女2人組のうち、女性の方の話し方が時折ぶっきらぼうになるのが気になった。 そしてその話し方を聞いていて、「私も周りからこんなふうに聞こえているのだろうか・・・」と少し不安になった。 私は自分自身があまり優しさ溢れるような話し方でないことを知っているし、気にしているからだ。 そして、ぶっきらぼうな人に対して昔から苦手意識がある。威圧的な人、強気な態度の人、感情をむき出しにする子供みたいな人。わがままな人。あげたらもっと

          5つ目の気づき ~苦手なタイプの人~

          4つ目の気づき ~お金のブロック~

          旦那は食べることが好きで、食にお金をかける。 私はもともとそんなに食べ物にこだわりがなく、もっと言うと安くても何でも(ジャンキーとかじゃなくて)お腹がいっぱいになればとりあえずはいいという考え。もちろん外食も好きだけど、しなくても別に不自由は感じない。 そんな私なので、食にお金をかける旦那に対していつもモヤモヤしていた。 例えば会社に行った日などはほとんど外食、夜もコロナ前は外食が多かった。(私なら適当にお弁当作っていくかコンビニで安く済ませる)。在宅になってからも近場

          4つ目の気づき ~お金のブロック~

          唐突にセラピストの仕事ができなくなったことを考察してみた。

          あれは本当に突然、魔法が使えなくなったような感覚。まるで事故にでもあって、強制的に仕事を終了させられるような感覚。 それまでの自分の技術に対する自信は一気に崩れ去り、どんな施術をしていたかの記憶さえもなくなり、私には何もできなくなった・・・。 どうしてあんなことが起こったのか。 考えられることは何だろう。一つずつ紐解いていく。 ①まず前提として、なぜ私はセラピストの仕事に魅かれたのか。  -1.自分が癒されることが好きだったから、人を癒したかったから。  -2.人

          唐突にセラピストの仕事ができなくなったことを考察してみた。

          今日の気づきメモnote 9/29

          私が義理でやっていることをやめたら、どうして相手も嫌々ではなくやってくれるのかの考察。 義理でやる=嫌だと思いながらやる=イライラする、やってあげてる感がでる、なんで私ばかりと思いながらやる 義理でやっていることをやめる=嫌なことをやらないのでイライラしなくなる=やってあげてる感なし=それと同じことが相手に起こる(見える)。 相手がイライラせず気持ちよく楽しくやってくれるのは、自分がイライラせず気持ちよく過ごしている証拠。 相手が俺ばっかり、やってあげてる感がない=自

          今日の気づきメモnote 9/29

          今日の気づきメモnote 9/28

          今日の母親との電話で、「あんたがこっちに来たとしてもお母さんがそっちに行ったとしても、ワクチンを打ってないと会うのためらうかも」と母親が言ったのは、 ①私がそろそろワクチン接種をしたほうが良いのではないか、と潜在意識が思っているから ②ワクチン接種をしないことで、会わなくて済むというメリットがあるから この2つの本音が隠れているのではないかと考察する。 ①に関しては、確かに数か月前まではコロナに感染するというのはどこか他人事でもあったし、自分がかかるはずがないから他人

          今日の気づきメモnote 9/28

          みっつめの気づき。~会社のパソコン~

          私が会社で使っているパソコンは遅い。 たぶん古いし性能も低い。そしてタスクもたくさん開くのでとにかく重い。 例えば、朝出社して起動してからまともに使えるようになるまでに15分~20分はかかる。フォルダから1枚画像を選んで表示されるのに40秒かかる。2時間に1回は固まる。 そんな感じの環境で私はフォトショップとかホームページのデータベースとかをいじるので、本当に作業が進まない。進まないのに色んなことを次々と指示されたり思いつくので、イライラする。パソコンの反応を待っている

          みっつめの気づき。~会社のパソコン~

          ふたつめの気づき ~体のかゆみ~

          身体の不調や痒い、痛いも何かのサイン。 もちろん医学的なこともあると思います。でも、例えば何か嫌なことがあるときにお腹が痛くなったり、ってことありますよね。それって、しなくてはいけないことがあって本音はそれが嫌だと思っていて、それを、できれば回避したいと思っている状態。大事なのは、しなければ「いけない」と思っている思考のほう。 たぶん、しなくていい、っていうふうになったら、お腹の痛みや具合の悪さなんて無くなるはず。(思考から来ている場合なら) あと、寒気や鼻水など風邪の

          ふたつめの気づき ~体のかゆみ~