『はじまりの時』

私事ながら9月末に介護の仕事を退職し、約半月の有給消化を経て10月半ばから接客業に就き始めた。

30半ばのおばさんが恥ずかしいかと思われるかもしれないが、選んだ業種はカラオケ店。

そう。私は今、カラオケ店に勤めている。

理由は休みの融通が利くから。
小さな子供を育てている親御さんには、今の所是非オススメしたいほど休みの融通が利いており助かっている。

働き始めてから、まだ1ヶ月も経っておらず、なんなら息子が高熱を出し数日間休ませて頂いたので出勤した日数は未だ10日も満たない。

なので、ルームやトイレを掃除したり、あらゆる所を消毒したり、聞いたこともないドリンクの名前をお客様のコールで初めて聞き、作り方を表で確認しながら作成したり、恐る恐るポテトを揚げてみたり、パフェを作ってみたり、外線で予約のお客様の対応をしてみたり……

出勤して数日しか経っていない30半ばのおばさんの頭に詰め込ませる仕事内容じゃないだろ?というくらい、毎回新しい事を覚えているような気がする。

それも驚くなかれ!!

教えて下さっているリーダースタッフの方は私よりも15歳も違う子たちばかりなのだ。

もう、テキパキと仕事をこなし、フードと外線を二刀流は当たり前。
会計なんかもサササッとこなしてしまう、スーパーウーマン達。

なんか、もう、尊敬でしかない。

凄いっすね。以外の言葉が出てこない。

慣れたらあんな風に出来るのかな。全然自信ないけど……

仕事中、私も弱音を吐き…
いやぁ〜2つの事一気に出来ないんですよね……
と呟けば、

全然行けますよ!!○○さんなら余裕っす!!
とか言ってくれて。

○○さん、覚えるの早い方ですから!!バンバン教えますッッ!!
とか、可愛くて眩しい笑顔で言われたくらいにして。

もう、優しんだか鬼畜なんだか理解不能なおばちゃん1名。

まだまだ慣れるまでに間違えたり、失敗したり、怒られたり、たくさんあると思うけど最初は誰でも1年生だという気持ちを持って早く仕事を覚えて、みんなの仲間入りしたい。

という気持ちが芽生えているうちは頑張れると思います。


高校卒業後に正社員で就職した介護施設。
地元から車で約2時間の田舎街。
私はそこで一人暮らしをしながら働いていた。

でも……
半年から1年くらいかな?
いじめられていました。

靴の底に画鋲が刺さっていたり、仕事を教えてくれなかったり、仲良くもない人に悪口を言われたり、音も葉もない噂を流されたり、夜勤の仕事を働かない人とばっかり組まされたり、挙句の果てにヒヤリ・ハットや事故報告書まで当事者でもないのに書かされたりして……

大人のイジメってのは、かなり陰湿で助けてくれるような友達もおらず、母親にも『3年は頑張れ。』と言われ、さすがの私も3ヶ月で15キロ痩せました。

一人でも大体の仕事が出来るようになり、陰湿なイジメに気付いて庇ってくれた既婚男性職員や同期達が積極的に話掛けてくれ、そのうちみんなと話が出来るようになって、どんどん仕事が楽しくなっていくとイジメがいつの間にかなくなっていった。

まぁ、私を嫌いな人はたくさんいたんだろうけど。

そこの施設は、約3年半ちょいくらい働いたが、ばぁちゃんが亡くなったというきっかけで退職する事に。

送別会の時、私をイジメていた介護主任から謝罪を受けた。

『違う街から来て、仕事覚えが良いから腹が立ってイジメていた。』

との事だった。

私はそんな介護主任に笑いながら言った。

『マジでクソ野郎でしたね。違う街から来ただけでイジメるなんて、クソがする事ですょ。仕事覚えが良かったのは、イジメられて悔しくて一回で覚えてやろうと必死になってたからです。本当に本当にクソみたいな事をしてくれたから成長出来ました。ありがとうございました。』

介護主任の顔は笑っていなかった。

最後の挨拶の時、入社当初から私のあることないこと噂を流していたデイサービスの運転手達にも聞こえるように言った。

『ここの施設はもっと地元以外の人間に優しくした方がいいと思います。私は入社当初から、あることないこと噂を流され、人格否定されて自○しようとした事があります。仲良しごっこじゃ介護は出来ませんし、いい仕事は出来ません。私の様な新入社員が居たら今度は優しく迎え入れてあげてください。私は去りますが、私をイジメていた・悪口を言っていた人の顔は一生忘れないし、私に優しくして下さった人の顔も一生忘れません。』

挨拶が終わった瞬間、運転手達は睨みつけるように私を見て、男性職員や同期、そして後輩達は大拍手を送ってくれた。


職場は私達を面接で選ぶけど、私達は中身を見ないで条件だけで就職先を決める。

内情なんて何もわからない状態で、ポンッと飛び込んで。

自分なりに必死でもがいて苦しんで、でもその先には楽しい事だったり、やりがいが生まれてきたりして。

生きる為に仕事しなきゃならないし、仕事しなきゃ生きていけない。

だったら、少しでも働きやすい職場の方が長く働ける。

それは、どんなツラくて苦しい仕事だとしても、周りの人(同じ職場の人)がいい人がどうかだと私は思う。

それくらい、人の存在って大切。

私も、そういう人がいなかったら乗り越えられなかったし、すぐに辞めていたと思う。


新しく始める時は誰しも不安が襲ってくるし、緊張するし、右も左も分からない。

そういう人の少しでも不安を取り除いてあげて、従業員全員が笑顔で働きやすい環境がある職場が増えたらいいな。

ちょい時給高いとこ……(笑)


画像は仕事を応援してくれている1番の味方。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?