見出し画像

サプリメントを摂る理由

皆さんはサプリメントを摂っていらっしゃいますか?

画像1

私は機能性表示食品や、サプリメントに興味を持つ前はそういった
〝栄養補助食品”のような物にはまるで興味がなく・・・


食べたいものを食べて、せいぜい日々のご飯の中で油分だったり
糖分だったりを気にしたりする程度でした🥲


しかし様々な事を勉強していくうちに、日頃私たちが食べている
食事ではどうしても足りない!と思う成分がある、と知る事が
出来たのです。

画像2

(足りないものって、なんだろう・・・??)

例えば、誰もが一度は聞いたことがある?ヒアルロン酸
化粧品のCMや、ドラッグストアなどで一度は目や耳にしたことが
あるのではないでしょうか。


ヒアルロン酸は年齢を重ねるごとに(主に40代後半以降)体から
どんどん減少していきます。ヒアルロン酸は特に目・肌・関節に多く
存在していますので、補う事でドライアイの予防や乾燥・シミしわ
などの美容効果にもいいとされています。


これを食品で補おうと思うと、なにから摂るといいのでしょう?
調べてみたところ、ウナギ、魚の目、フカヒレ、鶏の手羽、鶏のトサカ、
鶏の皮、スッポンなどコラーゲンを多く含むものに多いようです。

画像4




この食品を毎日摂取しようとしたら、かなり大変ですよね😣


更に
「ヒアルロン酸を食品から摂取する」とは言っても、食品から摂取するヒアルロン酸は分子の大きさが大きいため、体内で吸収することは難しいと言われています。また、ヒアルロン酸は熱に弱く、加熱調理するとほとんどのヒアルロン酸の効果や効能が失われてしまうため、食品からの摂取が大変難しい状態です。参考HP東京美容外科より

とあります。

画像3

(無理じゃん・・・)

こんな感じで、体から減少・あるいは元々作れない成分だけど体に欠かせないものを「補う為に」サプリメントが存在しているんです。

食事で摂れないなら、サプリメントで摂ろう!そんな気軽な感じでいいんですよね😊👍しかし種類が多すぎて、いったいどれから選べばいいのやら・・・ともなります(笑)

次回は、こういう時にはこれ、のような具体的なサプリメントのご紹介をしていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?