見出し画像

ネタ集めにお困りのそこのあなた、いいのあるよ?効率的に情報を集めるGoogleアラート。

✅「よくこんなにネタあるな!すげぇ!」
noteを初めて毎日更新をやっておりますが、
他のフォロワーさんの記事を見て感じます。
それだけ情報収集・知識が豊富だということ(素晴らしい!)ですが、
いったいどうしているのだろうか?
本だけ?いやーこんな量と範囲はそんなことないだろう!
と思い、情報収集の方法を探しておりました。
いいのがありましたので紹介したいと思います。

人の記憶力


✅ところで人の記憶力がどのぐらいあるかご存じでしょうか?
人の記憶は1度学習したことを1時間後に56%、1日後に74%、1週間後に77%、1カ月後に79%を忘れるという調査結果があります。 
長期記憶を除きますが、毎日の短期記憶はそれぐらいのようです。
体感それ以上ですね。
例えばつい見てしまうニュースアプリ。
昨日ニュースアプリで見た記事をいくつ思い出せますか?
大半の方がほとんど覚えてないと思います。
覚えていてもアプリで見たのかわからなかったり、詳細を記憶していない。
まさに今記事を書いている自分がそうです(笑)
なぜでしょう?
✅原因
①ながらで読んでいる
例えばニュースアプリいつ見ますか?
出勤中、休憩中、ちょっとした時間つぶしが多いと思います。
つまりは”ながら読み”。
メモも取ってないし、誰かに話もしていない。
きちんとしたインプットが出来ていないんです。

②ノイズが多い
ニュースアプリは新聞です。
様々なカテゴリの情報を広く掲載しているものが多い。
自分でカスタマイズして好きなカテゴリを表示することができますが、
✅読んでないカテゴリがありませんか?
追加することはしても削除はしていない。
情報は多い方が良いし、削るのはもったいない、
でできていないのだと思います。
結果、いらない情報=ノイズが多い状態です。
+人間は大半の情報を視覚から得て処理しているので、自覚しないうちに脳がめちゃくちゃ疲れます。

Googleアラートで情報の限定

画像1


じゃあどうするの?
必要な情報だけに限定しちゃいましょう。
✅そこでこちらGoogleアラートのご紹介。

画像2


こちらはお馴染みGoogleの機能で、
✅「設定したキーワードやURL等に関する情報をアラートする」機能です。
例えば「記憶」というキーワードを入れると、
Web上から「記憶」に関する情報を探してGmailに通知します。
時間設定で通知してくれるので、一日一回と設定すれば
複数設定したキーワードの情報を一度で確認することができます。
そうすることで情報を限定し時間も大幅に節約、
効率的な情報収集ができます。

noteでネタ探しをしている方も主にネタにしたいテーマがあると思います。
私の場合は「脳科学」や「心理学」、趣味のサッカーに関するキーワード等を入れています。
ニュースアプリでは拾ってくれないような情報や、
検索エンジンで毎日検索もしなくて済むので非常に楽です。
また、GoogleサービスなのでGoogleアカウントがあれば手持ちのデバイスでの共有も簡単でスマホでも確認できます。

デメリット?


狙った情報だけを得るためには、キーワードの範囲を絞ることが必要です。
例えば「サッカー」だけでは、好きなチームだけでなくサッカー全体の情報になりますよね?
「サッカー」→「vファーレン長崎」とチーム名にしましょう。
さらに「vファーレン長崎 and 移籍」と入力すると「vファーレン長崎かつ移籍が入ったもの」として検索してくれます。
この辺は演算子を呼ばれるもので、便利な検索方法なのでネットで調べてみてください。
人によってはこの設定が少々面倒くさく感じると思います。
とりあえず設定をしてみてアラートを確認し、検索ワードを設定しなおし情報をピンポイントゲット!までがんばりましょう。

インプット時間を節約してみよう!

画像3

いかがでしょうか?
最初は多少設定に悩みますが、
やってみると欲している情報のカテゴリが意外に少ないと感じる方が多いと思います。
もちろんニュースアプリもメリットがありますのでいいと思いますが、効率的に情報やネタ集めするにはアラート昨日の方が便利で時間も節約できると思います。
節約できた時間は本を読んだり、休憩でしたら目を休めることに使うことをお勧めします。最近はパワーナップを休憩で取り入れている企業も増えてるみたいですし。
私もまだまだ記事を書くのに時間がかかっているので、Googleアラートを使いこなしてインプットの時間を節約してアウトプットに時間を使いたいと思います!

読んで頂きありがとうございます。少しでも学び・気づきがあれば幸いです。サポート頂けましたら仕事帰りに100均で新しいメモ帳が買えそうです。宜しくお願い致します。