見出し画像

講演会&トーク「地産地消と学校給食~有機農業と食育のまちづくり~」

講演会&トーク「地産地消と学校給食~有機農業と食育のまちづくり~」

・主催:広島県有機農業研究会
・公園:尾道市,尾道市教育委員会,グリーンコープ生協ひろしま
・期日:2024年3月3日(日)13:00~15:30
・場所:(協)ベイタウン尾道組合会館 (〒722-0051 広島県尾道市東尾道4番地4)
・内容:
①基調講演「地産地消と学校給食~有機農業と食育のまちづくり~」
講師 安井孝さん
 地産地消の学校給食から始まり有機農業屋食育を柱としたまつづくりで全国の注目を集める今治市の政策を紹介(講師略歴)プロフィール:1959年今治市の兼業農家に⽣まれ、⼤学在学中に有機農業運動に携わる。1983年今治市役所に⼊庁、その後農⽔港湾部農林振興課地産地消推進室⻑として地産地 消運動や旬産旬⾷、学校給⾷の充実、⾷育、有機農業の振興などに取り組み、総合政策部企画 課政策研究室⻑、⽟川⽀所⻑、営業戦略課⻑を経て産業部⻑で退職。現在は、NPO法人愛媛県有機農業研究会理事長。約30年にわたる政策の全容を紹介した「地産地消と学校給⾷ー有機農業と⾷育のまちづくりー」の著書。
②尾道市立御調西小学校の20年にわたる有機米栽培の取組発表(ビデオによる小学生の発表)
③トークセッション(情報交換・意見交換)登壇者 安井孝さん(基調講演講師)、門田巧さん(有機農家)、松野光太郎さん(尾道市立御調西小学校教頭) 

・申込: 「申込フォーム」←受け付けています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?