見出し画像

マインドフルネスを始めたいあなたへ(4)

「マインドフルネス本」を元に3人で、今年から、クラブハウスで読書会を行っています。

その読書会での「気づき」をコチラでもシェアしていきたいと思います。

今、読みすすめているのは、
『マインドフルネスを始めたいあなたへ/著ジョン・カバットジン』


コチラの本…第Ⅰから第Ⅲ部で構成されていて、ひとつの章がさらに細かく分けられています。その一つを順番に一日ひとつ取り上げて3人で読書会を行っています。(17時30分から15分間/Clubhouse)

第Ⅰ部 今この瞬間の開花 より
☆手放す

「手放す」=「let it go」らしい。
「let it go」放っておく。諦める。

「手放す」のって難しい。
かといって、諦めるのも・・・。

そんな時は、『放っておく』ことは「できる」かも。
『執着してるもの』から少しだけ距離をおいて、その間に新しいことを始める。もちろん、自分の興味のあること。大切にしていること。

その新しいことをやってる間に、心に「スペース」ができて・・・
いつの間にか、「執着してたこと」との関係性が意外と、ホントに意外と、イイ距離間になって、上手くいくことが多いかも。

「今」もそんな時間を送ってます。

「今」もそんな大切な時間をおくらせていただいてます。
何て幸せなヤツなんだろうー、私。

だから…もし、「何かに執着している」自分がいたら、
先ず、その気づけた自分を優しく受け止めてあげて、
心の扉をオープンにして
そこから遊び心をもって、その「時間」を楽しんでみましょう!

かけがえのない時間が過ごせるかもしれません。
約束はできないけど。たぶん、きっと・・・


まず、自分に優しく、親切に
「思いやりの心」を呼吸と共に届けてみましょう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?