笑がき屋 たなみー

なんの取り柄も無い…しいて言うなら少し絵が得意なおばちゃん。 でも、地元が大好きで、地…

笑がき屋 たなみー

なんの取り柄も無い…しいて言うなら少し絵が得意なおばちゃん。 でも、地元が大好きで、地元の問題に何かできないかと悶々とする日々。とりあえず、絵を描く事で何か見いだせないか動いてみる事にした。 普通のおばちゃんに地域を動かすことができるのか!?

最近の記事

【0からじゃなくて1から始める地域転生物語】

セルフクラウドファウンディング挑戦中! 現在の支援者数 14人 直接届けていただく方も多く お会いして感謝を伝えることができて嬉しいです😊 クラファンを始めて1ヶ月経とうとしています 個人のプロジェクト 100万円という馬鹿げてる目標設定 それもプラットフォームを使っていないセルフクラウドファウンディングで、これだけ多くのご支援をいただけることに本当に心から感謝申し上げます🙇🙇🙇 皆様からのご支援でこの居場所を作っていると思うとDIYや色々な作業も疲れると感じることがなく

¥300
    • 【0からじゃなくて1から始める地域転生物語】

      セルフクラウドファウンディング挑戦中! 今日は元の職場の仲間がわざわざ手渡しで支援してくれた❗ お礼を言って別れた後ひとりで泣きそうになった😭 本当に嬉しかった!ありがとう💕 現在の支援者数 14人❗ 引続きご支援、応援、拡散お願いいたします🙇 ご支援、応援いただける方はお手数をおかけしますが こちらのGoogleフォームにご記入いただけると嬉しいです❤ →https://forms.gle/fg29iRCQJxmJdiXT9 −5− 【時は止めないで】 毛馬内の商

      • 【0からじゃなくて1から始める地域転生物語】

        −3− 【 孤独とはひとりでいることではなく居場所が無いと感じることだ 】 商店街を歩くのはほとんどが高齢者 扉を開けて棚やら壁やら外していると 「何かやるんだが?」 「何屋さん?」 「おめさんどごの人?」←#デフォルトw と話しかけてくる 警戒されるのには慣れている こういう時 前職で身につけた 高齢者の方を相手に上手く話しをする術が役に立つ やるのはいいけれど、あなたの生活は大丈夫なの? なんて心配してくれる人もいた 寂れた商店街 何かしても客も来ないし繁盛しない

        ¥300
        • 【0からじゃなくて1から始める地域転生物語】

          ー2ー 【 セルフクラウドファウンディング 】 二足のわらじだとなんだか中途半端だ… と感じた去年の暮 年が明けてから 職場の仲間のグループLINEで 「今年度で仕事を辞めます」と流した 中途半端な自分にけじめをつけた日だった 異動の話しがチラチラと聞こえて来る3月後半 辞めて次はどうするのかと聞かれることも多くなった 居場所づくりします! なんて格好良さそうなこと言ってるけど 実際のところはカッコイイ事なんてない 泥臭い資金集めが必要だからだ 大工さんや設備屋さんか

        【0からじゃなくて1から始める地域転生物語】

        ¥300

          【0からじゃなくて1から始める地域転生物語】−1−

          【 本当です 】 「寒いし、古いし、本当に使うの?」 何度も繰り返し聞かれた 商店街にある1件の空き家 空き家と言っても 家主がいなくなってからはそれほど時間は過ぎていない 同じ地区に住んでいる娘さんが管理されており 時々来ては風を通したり片付けたりと 丁寧に残してくれていた 大正時代の建屋は 商店街特有の鰻の寝床で奥に部屋が続く 今の造りと違い 間取りは京間の寸法 階段も傾斜がきつい 煤けた柱や床板はギシギシと音をたてるが ノスタルジックであたたかみを感じた 自転車

          【0からじゃなくて1から始める地域転生物語】−1−

          【0からじゃなくて1から始める地域転生物語】

          すっごく大きな事は出来ないけれど 海外の人や観光の人を呼ぶことも 移住者を増やすことも 出来ないけど 地元の人が笑顔で過ごせる 居場所を作りたい ープロローグー 今年は雪が少ないねというのが挨拶になるくらい 年始から雪が少ない2024年の鹿角 毛馬内商店街からスーパーが消えて もう3年か… 人通りは少なく 通り過ぎる車は銀行の駐車場に吸い込まれていく コロナ禍😷が明け ケマカツ主催の『歩行者天国』 世界文化遺産『毛馬内盆踊り』 月山神社のお祭り『たる神輿』 イベント

          【0からじゃなくて1から始める地域転生物語】

          地元には何もないという呪文

          (これは自分のための覚書) 秋田の片田舎 タイトルの通りここには映画館がない ロードショーは市外や県外に行かなければ観れず ネット配信やDVD/Blu-rayの販売やレンタルを 待たなければならない 映画なんて必要ないって思うかもしれない 実際に私が小さいころには 地元にも映画館があった 必要がないと思われるものからなくなる田舎 先人たちは未来に何を見てたのだろう 団塊の世代が親になったとき 経済成長著しくて 未来はもっと繫栄していると思ったのだろうな ましてや今のさび

          地元には何もないという呪文

          地域が繋がるってどういうこと?

          梅雨に入ってから、まともに降った雨の量が少ないと感じる暑さ。夏が近いのか、遠いのか、はっきりしない東北地方です。 地元では、ごく一部の人が盛り上がってる 世界遺産登録! 気にせずスルーしている感じが多いのは、行政の盛り上がりが掛けているからかなと感じています。 それでも、道の駅は観光拠点らしく、それなりの商品開発や情報発信をしています。 それに負けじと、地元商店街も声を上げる人が出てきておりまして、そこに協力しています。 ここで不思議に思ったのは、地元の観光アピールするう

          地域が繋がるってどういうこと?

          ワクワクから始めよう

          ワクワクしてますか? ワクワクしてますw 自分一人じゃ何も出来ない でも何かしたいとあがいてもう2年💧 何もしてなかったわけじゃ無いけれど イマイチ成果も、手応えも感じない毎日 何か思いついても 動かないと始まらないのはわかってます でも、動けない状況や環境も重なって 動かない言い訳だったのかなと… このままじゃいけないと 動いてみた! 自分じゃなく周りで動いてる人に付いていった 人の力を借りてでも動いてみればいいんだ! ワクワクが始まる! !商

          ワクワクから始めよう