見出し画像

記録_9_4_sun_2022_2540_2633

まとめ/獣と伝統文化についての雑感

2540 /// ボンジリサラダとスコッチの水割りを呑みながらまだまだ書いています。 / 日曜日はとうに終わってしまいました。 / ロードオブザリングを観ながら書き始めてロードオブザリングが終わってインディジョーンズのクリスタルスカルの回を観て、それすらも書きながら終わってしまって、今はラスベガスをやっつけろを観始めています。 / BGMはNew catのMy favorite thingsです。 / 「獣と化せば人間の悩みからは逃れられる」という冒頭の文言が水割りとともに身体に沁みます。 / 「獣だったら良いんだが当方人外なんだよな」と独りつぶやきかねないところです。 / 人外は人を外れただけ。獣はもともと人以外です。 / どんな方向性かによりますが振り切れることが必ずしも美徳ではないと思っています。 / アマゾンミュージックのシャッフルからレイチャールズのI can't stop loving youが流れて私に加担してくれます。 / 観るべきはラスベガスをやっつけろではなくメトロポリスでした。 / 全ての時代は続くものを夢見る、という言葉からメトロポリスは始まります。 / 続いているものは夢見ずともたくさんあると思います。 / ただその続き方は様々で、一見すると続いて見えないこともあるだけかと私は考えます。 / むしろ脈々としていてほしいのでしょう。 / 一本真っすぐに伸びる木のたもとでようやく人は休めます。 / 途切れない持続は真っすぐ自分自身よりも高く伸びた木のような安心感があることはうなずけます。 / それを人は伝統や文化と言うのかもしれない。 / 私は守られている伝統や文化が好きではありません。 / 守られなければ保たれないようなものであるのならそれは廃れた方が良いことの方が多いように思えます。 / 人を生かすために伝統や文化の下地にある知恵は存在するのであって、その知恵から生えた伝統や文化を残しておくために人が生きるのは本末転倒のように思えてならないです。 / 自然環境が相手ならまだしも、人相手であれば環境の変化はめまぐるしいものです。 / 伝統や文化もその背骨だけ残して形を変えてもおかしくはないと思ってやみません。 / 変化は恥じゃない。 / アートテイタムのgoing homeが流れてきました。 / 筆舌し尽くせないそれと私は、彼の音楽にはもうしばらく生かされます。 /// 2633

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?