見出し画像

八角プレート

このお皿はフランスのアンティークのものを写して作りました。
元々は八寸(24cm)ぐらいの真っ白で大きなうつわです

私はもう少しサイズを小さくカジュアルに作って6寸ぐらいの用途が多くなるかなと…

というのも最近はダイニングテーブルが小さくなってきているという話を聞きます。

家族団欒で食事をとる機会が減り、お父さんは仕事帰りが遅く、子供は習い事や塾でそれぞれバラバラの時間に食事をとるのが多くなってきたり…
これはあくまで一例です。

うつわを小さくすることで収納の都合や大皿からとり皿へ移す必要もなくなります。

六寸ぐらいの皿や場所を取らない楕円皿が普及しているようです。

画像1


前述のようにあくまで一例ですよ!

大事なのはニーズにあわせて作ること

みんなそれぞれの暮らしに合わせた食器が必要なのです。

そこで、今アグレッシブに行っているのはInstagramLive ろくろ受注会です!

どの受注も実際に使う方が前にいて、職場の方にお祝いだったり、お家でこの料理に使うためにとか、作り手が想像もつかない物が生まれています。

そんなストーリーを聞きながら形にする。
作り手にとってはホントに楽しくて嬉しいのです。

この試みが1人でも多くの方に届くことを願っています。


【 タナカ製陶 うつわ受注会 @Instagramライブ配信 】
“ 自宅と工房を繋げる、うつわ受注会はじめます “
◆2020年11月7日(日)20:00〜
@tanaka_seito 

京都の山奥でうつわ作りをしている田中大輝による工房【タナカ製陶】が
Instagramライブ配信にてうつわの受注会を開催します。
『こんな器を作ってほしい!』という希望を配信画面のコメント欄に投稿して頂くと、その場でろくろを挽きリアルタイムで器をお作りします。

自宅と工房を繋ぎ、あなただけの器が生まれる瞬間に立ち会いませんか?

もちろん覗きに来るだけでも大歓迎。
ご気軽に遊びにきて下さい。

【受注について】
◆「器の事前購入プラン」をご用意しています。
https://tanakaseito.theshop.jp/items/29557813
器単品でもご購入いただけますが、
「土1キロプラン」だと凡そ器3つ相当ご注文いただく事ができ、大変お得です。
*残りわずかな土が残ったら、箸置きや豆皿にして一緒にお送りできます。
*飛び入り(事後精算)のご注文も可能ですが、予約状況に応じて対応しかねる場合もあります。

◆仕上げの釉薬の種類も3種類からお選びいただけます。
欲しいサイズや色味の器をイメージしてみてくださいね。
◆制作した器は後日発送いたします。発送までは15日間程お時間を頂きます。
◆指定できる器の種類には条件があります。

うつわ受注会や商品に関してのご相談・ご質問がある方はお気軽にご連絡くださいませ。

instagram↓
@tanaka_seito

Twitter↓
タナカ製陶 (@tanaka_seito)

Facebook Page↓
https://www.facebook.com/tanaka.seito.kyoto/


タナカ製陶 田中 大輝


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?