三毛猫ミーのクリスマス 第12話 弓矢のクロスボウ?これはヤバイかもニャ

https://note.com/tanaka4040/n/nbe786336889eから続く
(今回は、猫が危険に陥るシーンに遭遇します。怖いシーンが苦手でしたら、読まないようお勧めします)

 港の至る所で、猫が顔を洗っていた。猫が顔を洗うときは、雨が降る予兆《よちょう》か、あるいは、満腹になった証拠《しょうこ》。
 猫は、腹が満たされると、寝ぐらを求めて、姿を消す。そうして、一匹ずつ、いつの間にか、港から猫が消えていった。
 それでも残っているのは、なでられるのが好きな猫か、甘えん坊の猫か、元が飼い猫か、あるいは、何があっても超然としている神経の太い猫のみ。
 猫が減れば、人も減る。猫が目当てで観光に来たのだから、猫がいなければ用はない。
 温泉へ入りに行く人もいれば、宿へ向かう人もいれば、散歩に出かける人もいれば、船中で一泊するため再乗船する人もいる。
 いつしか、埠頭は、猫も人も、まばらになり、屋台の数も減り、夜の帳《とばり》が下りる頃には、あちらこちらで、酔客だけが、酒の肴に夜空を眺《なが》め、宴会を催《もよお》していた。
 やがて『朝焼けは雨』の言い伝え通り、雨粒が一つ、二つ落ちてきた。酔客たちは、
「雨だ」
「避難しよう」
と散っていく。

 あたしたち猫も、人間以上に、雨や、水を嫌う。雨に濡れないよう、大急ぎで、クリスマス・プレゼントを隠した猫ヶ森《ねこがもり》へ戻り、岩のくぼみが天蓋《てんがい》になっている横穴へ入って丸くなった。
 こうして、クリスマスイヴの夜は更《ふ》けた。
 どれくらい眠っただろう?いつの間にか、雨は止んでいた。 
 遠くで、二十四時を告げる鐘の音《ね》が聞こえる。
 鐘の音が一回、二回と響き渡る。
 鳴り終われば、翌二十五日はクリスマス。
 十回、十一回。
 ひときわ大きく鐘の音が鳴った。
 十二回。
 その数を確認してから、あたしは、再び、眠りに落ちた。

 数時間後、クリスマスの朝を告げる曙光《しょこう》が、あたしの被毛《ひもう》をオレンジ色に染めた。今日も、雨になるのかな。
 昼より、夜が長い冬至《とうじ》の直後は、なかなか気温があがらず、寒さを嫌う猫たちにとって、苦手な季節といっていい。
「寒いな。もう少し、寝ていようかな」
と、モゾモゾ、寝返りを打ったのが悪かった。
「あそこに一匹いるぞ」
 人間の声がする。濡れた枯《か》れ草をモソモソと踏みしめる音が近づいてきた。
 あたしは耳をそばだてて、周囲の音に耳を済ませた。人間には聞こえない高音域《こうおんいき》の超音波《ちょうおんぱ》まで、猫は聞き取る。
 枯れ草を踏む音は、一方向のみならず、三方向から聞こえる。逃げ場のない岩のくぼみにいては、まずい。
「移らなくちゃ」
と、移動し始めた瞬間、
 バサッ
と網《あみ》が落ちてきた。

あたしは、紙一重でかわし、大木の上へ登った。見下ろすと、奇怪《きかい》なゴーグルを付けた人間が、口径《こうけい》の大きな虫取り網を手に、こちらを見上げている。

「ちっ、逃げやがった」
 その男が、早口で、
「仕方ねえ。撃《う》て」
と、もう一人の男へ命じた数秒後、目の前の木の幹に、長さ五十センチメートルの矢が突き刺さった。矢は
ビィィィーン
と音をたてて震えている。
 新聞紙の長さに匹敵する五十センチということは、片手で撃てるピストル・クロスボウの短い矢ではなく、威力が強いフルサイズ・クロスボウの矢である。あたしは、飼われていた頃にテレビで見た記憶があった。

クロスボウと矢

 ボウガンの矢と呼ばれることもあるが、ボウガンは商標につき、新聞やテレビの報道では、クロスボウ、あるいは、洋弓銃《ようきゅうじゅう》と呼ばれる。
 引き金を引くと、銃弾《じゅうだん》ではなく、矢を放つ。
 その矢が刺さったまま、水面を泳ぐ野鳥や、野良猫の歩く姿が、動物虐待ぎゃくたいのニュースで報じられて久しい。
 クロスボウ本体の全長は一メートル。重さは四キログラム。飛距離は百メートル。高性能機になると、三百は飛ぶ。
 スポーツ競技用に市販されており、今のところ、誰でも購入、所持、使用できるが、初心者には扱いにくいフルサイズ・クロスボウを携帯しているということは、慣れた熟練者《じゅくれんもの》と見ていい。
「これは、相当やばい」
 急所へ命中すれば、即死の攻撃力がある。急所から外れても、しばらく身動きできないだろう。

フルサイズ・クロスボウ

「殺されるかも」
 脳内物質アドレナリンが、一気に噴き出した。木から飛び降り、敵の姿かたちを記憶しようと振り向くやいなや、第二の矢が、目の前の木の幹に、
 カッ
と突き刺さった。夜まだ明けきらぬ暗然《あんぜん》とした猫ヶ森《ねこがもり》の中にもかかわらず、正確に照準を合わせている。
 走って逃げるわけにいくまい。時速七十キロで走るあたしといえど、時速百キロで飛んでくる矢には敵《かな》わない。

 的《まと》にならないよう、木々を楯《たて》にして、短く移動しながら、徐々に、後ろへ下がった。
 あたしたち猫は、わずかな光さえあれば、暗がりでも、目標を視認《しにん》できる。それに比べ人間は、猫の六倍の光量《こうりょう》を得なければ、暗闇《くらやみ》の中で何も見えない。
 敵が、あたしの姿を見失っている今のうちに、影のごとく、粛々《しゅくしゅく》と後退を続ける。
 ここまで離れてしまえば、あとは、一気に走って脱《ぬ》け出せる。その距離を感覚で計っていると、「いたぞ!」と、第三の方角から声が上がった。あとで分かったことだが、暗視《あんし》ゴーグルを装着すれば、暗闇の中でも、猫並みに視界を確保できるという。

暗視ゴーグル

 しまった!見つかった?
 あたしは、観念《かんねん》した。クロスボウの矢で射《い》られるか、網《あみ》で絡《から》めとられるか、それとも、別な武器が襲ってくるか、戦々恐々とした。
 ところが、男達の足音は、徐々に遠ざかって行った。三人の足音と、草を踏む音が、十時の方角へ集中していく。そのうち、「ギャッ」と、断末魔の悲鳴が聞こえた。他の猫が見つかって、魔の手にかかったのか?それとも、別の何か?
 確認する余裕はない、今がチャンスだ!あたしは脇目も振らずに走った。

 木々をかいくぐって猫ヶ森《ねこがもり》を抜け、猫ヶ原《ねこがはら》を突っ切り、つづら折りになった獣道《けものみち》を走り抜けると、見覚えのある場所に出た。
 そこは、この島で無くなった猫たちが眠るネコロポリスだった。まるで、無数の猫の霊が啼《な》いているかのごとく、吹きつける潮風の音が、ニャアアアアアと聞こえる。その音を耳にしたとたん、昨日まで漠然《ばくぜん》と感じていた違和感の正体に気づいた。「シャドーは?」
 吊り橋ではぐれた後、ロシアンブルーのシャドーの姿を、一度も見ていない。「さっきの悲鳴!まさか?」
 あたしはローコー邸へ急いだ。無事ならば、今ごろ朝ごはんを食べているに違いない。

https://note.com/tanaka4040/n/n2716cb3e174dへ続く

お友達へ紹介するときは第一話から紹介してあげてください。https://note.com/tanaka4040/n/n143adf1a9ec0

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?