令和に社民の再起はあるか
こんにちは。行動する学生TaroNaka3です。
新型コロナウィルス感染症によって亡くなってしまった方、またそのご遺族に心から哀悼の意を表します。
また、今も入院し、病と闘っている全ての患者さんの1日でも早い回復、退院をお祈りしています。
今回のテーマは、、、
令和に社民の再起はあるのか・・・
です!
いやー、自分もこれを語る程の知識と資格があるのか・・・
と度々不安になってしまいます
私も、この記事を書きながら勉強していきます!よろしくお願いします!
それじゃあ、行ってみよう!!
1. 社民党は昔、日本社会党って名前だったの知ってた?
これは多くの皆さんが知っていることだと思います。
社会民主党、いわゆる社民党は現在、福島みずほ参議院議員が党首を務め、「憲法を活かす」として護憲側の立場に立ち、活動している政党です。
議員数は、衆議院2人、参議院2人の合計4人です。ちょっと少ないですね・・・
そんな社民党は、一昔前は「日本社会党」という名前で、自民党と互角に闘っていたことを知っていますか?
戦前、「労働農民党」「日本労農党」「社会民衆党」の3つの政党がありました。これらの政党は、党としての考え方が異なり、戦前から度々対立がありました。
その政党が1945年11月に合流し、「日本社会党」を結党しました。
大日本帝国憲法から日本国憲法に改正され、1947年、日本国憲法下で初めての選挙が行われました。その結果、日本社会党が第1党を勝ち取り、民主党などと連立で政権を獲得しました。
ですが、大臣の公職追放や党内から政策を批判されるなど、、、
体制が整わず、1年ほどで日本社会党の政権は終わってしまいました。
その後、サンフランシスコ講和条約の賛否を巡って再び党内で分裂が生じてしまいます。
考え方が違う政党が合流しても長くは続きませんね...
2. 女性初の党首が誕生したのは日本社会党!
日本社会党で、土井たか子さんが党首となり、女「女性初めての党首」として一気に注目されました。
土井さんの人気のおかげで日本社会党は、議席数を増やしていき、保守の自民党と社会主義の日本社会党による2大政党制へと発展できる最大のチャンスを迎えました。
しかし、定数が512のなか、160人しか候補者を擁立できず、社会党は後退し始めます。
その後の選挙も議席数が伸びず、土井さんは党首の座から降りました。
3. 社会党と自民党の連立政権!?
皆さん、55年体制ってご存知ですかね?
憲法改正を狙う自民党と憲法改正を阻止する社会党の2大政党制が1955年に出来上がったことから、55年体制というらしいです。
そんな社会党と自民党の連立政権が実現しました。
そのときの首相が村山富市さんですね。
眉毛が長いので覚えている方も多いのでは無いでしょうか?
旧来の社会党は、自衛隊は憲法違反であると主張し、原発に反対し、安保条約を否定していました。
そんな社会党が、自民党との連立政権を実現させ、当時の村山首相は就任時の演説で、「自衛隊は合憲」「原発を肯定」「安保条約を肯定」し、旧来の党の路線を180度転換させるようなことを言ってしまいました。
それにより支持者は離れ、党内も大きく分裂してしまいました。
結果、新進党などの政党が生まれ、社会党は野党第2、3党まで後退してしまいました。
その後、社会党は現在の社会民主党の名前に変更しました。
民主党政権では社民党も連立政権として与党になりましたが、普天間基地移設問題で対立し、連立政権から脱退してしまいました。
2020年2月から又市党首から福島みずほが党首となり、立憲民主党との合流交渉がどうなるのかが注目されています。
福島党首は、立憲民主党との合流に慎重派であると有名です。
戦後、自民党と互角に闘っていた政党は今、政党要件を満たすかどうかの政党まで後退してしまいました。
令和の時代に再び55年体制は実現するのでしょうか?
今回は、これくらいで。
分かりづらい文章でしたかね…
感想、ご指摘などコメントも募集中です。
未だに見えないトンネルの中にいますが、1日でも早くトンネルの出口の光が見えるよう、心から願ってます。
どうか、生きてください。
ありがとうございました。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?