見出し画像

いつも明るい人は、心の中の言葉づかいが明るい

こんにちは。五十嵐です。今日は昨日に筑波山に登山行っての学びをシェアします🆗 ネガティブ感情になってしまうときの対処法かなと思うので、自分がよくマイナス感情になってしまうなーという人はオススメのメソッド!


感情は自分(の言葉)で選んでいる

昨日は筑波山の登山

語彙 登山

(やべ!画像ムダにデケー!笑)


結構、しんどかった。標高とかはわからないけど、2時間くらいの登山。


そう、この「しんどい」という言葉こそが、自分の感情をチョイスしているのだ!と昨日は道中ずっと考えていた。

人は、言葉によって思考し、思考によって感情が変わる。感情によって行動が変わる。だいたいそんな感じでできている笑

語彙 動きたくて眠れなくなる

(今回アウトプットするネタ元の本に良い図がありました✨)


要は、考え方とか思考の癖とかで、「私ってこういう人なんですー」ってみんなよくいうけど、それって性格の問題ではなくて

「意識」「カラダ」「言葉」の使い方の癖の問題ですよ

ということですね!

つまり、そう考えると、自分の思考や感情、そしてその先の結果というのも、それを司ってるこの3つの要素を変えたら変わるじゃんということですね!今回はその中でも「言葉」の使い方の話ということです🆗


「しんどい」を「しんどい」でしか表現できないことが問題

そうそう!で、道中ずっと「しんどい」なーと思っていたんです。

でも、僕はこの「言葉の使い方」が「思考」や「感情」に影響を与えているということを知っていたので、なんとか他の言葉に置き換えられないかなーとずっと考えてました。

・カラダが俺のためにエネルギー使ってくれてるなー

・努力の代償だなー

とか、そういう感じです笑

あまり良い言葉というかしっくりくるフレーズはなかったんですけども笑

兎にも角にも「しんどい」という言葉を使うことが、それに連想される感情を連れてくるので、しんどいと感じるのは事実としても、「しんどいという感情を俺は感じたいのか?」ということが大事だなと!

(選べるなら、どんな感情を選びたいか?そう気づけた時点で、もう変わり始めている✨)

画像5

もしそれが「NO」なのであれば、「しんどい」という言葉を発することに意味はない!ということです(ちょっと根性論みたいだけど笑)

だから、「イライラする」とか「ムカつく」とかそういうネガティブ感情が確定する言葉ってよく使ってしまいがちだと思うのですが、それを言ってしまうことが問題なのではなく、そういう場面に出くわしたときに「言葉の選択肢がない」=語彙のストックがないことが問題ということですね!


本(池田貴将さん)のオススメの2ワード

ということで、言葉の使い方を選択肢を持っていれば、自分自身の状態をよりよく変えていくことはできるということです。

ですが、常に最高を実現するというよりも、そうやってネガティブになってしまうときの「感情のパターンを少しでも変えれること」が大事と池田貴将さんは言います。

ここで、本からの抜粋ですが、代表的なオススメの2ワードのシェアです。

①ほんのちょっと&おやおや戦法

「すごい大変!」というときに「ほんのちょっと大変」と言い換えること。

「なにやってるんだお前!」というときに「おやおや?」と言い換える。

よくありがちなこの「やばい!」っていう状況と、他人に対して「おい!」って思ってしまうときに、この2ワードを言ってみるというのがオススメ。


②一文字変え&語尾変え戦法

これは例えば「うるさい!」を「うるたい!」と言い換えて見たり、

「しまった!」を「しまったナリ!」と言い換えてみる。

ということです。言葉が少し変わるだけで「ふふっ」ってなりそうですよね。それでも「うるさい!」と思ったり言いたくなったりするなら、それはもう自らそういう怒りの感情とかを相手にぶつけたいとか。自分で感じたいんだなーということですよね笑

昨日の「しんどい」だったら、「じんどい」とか「しんとい」とかに言い換えてみたらよかったのかな?とか思ったりしました✨


まとめ(&本の紹介)

ということで、今回も僕が学んでいる池田貴将さんの著書からでした!

でも、実体験に基づいた話だったので、僕自身も改めて学ぶ深まりました✨

画像3

購入したの9年前ですが、この9年間ずっと行動心理学とかメンタルマネジメントのこと学び続けてきたけど、今読み直してみても本当に珠玉のメソッドのオンパレードって感じです!本当にオススメしたい!

私は本持っているのに、音声の「Himaraya」アプリでも有料課金しました笑


出来事自体は変わらない。でも、言葉を変えることで方向転換はできる。

簡単そうに聞こえるけど、一生モノのスキルだと思います!

でも、そもそも「言葉の選択肢」=「語彙」があればもっともっと可能性が引き出されるメソッドだと思いますので、ぜひ普段から本を読んだりなどして、色々な言葉のストックを増やしていけると、より強くたくましく軽やかに人生を生きていけるなと思いました!

共に学び続けていきましょう!

明るい私になる必要はない。心の中の言葉づかいを明るくしよう。

progress is everything

画像4

ここまで読んでくれた方と、学びをくれた筑波山に多大な感謝を✨


ありがとうございました!

五十嵐(がらし)

さらなる価値を発信していけるように、 自分自身の知識に投資すること、見聞を広めること、 に還元させていただければと思います(^^) それによって、サポートをしてくれた方にも 「徳」を循環させたれたらと思います✨