見出し画像

プログラミング学習(独学)を始めた大学生【63週目】

どーも。
文系大学生のたーも(@tamo38570240)です。

日曜のこの時間に今週のブログを書くという習慣を約1年ほど続けているんですけど、毎回この時間になるともう日曜日か〜ととても一週間が早く感じるんですよね

これはもう1週間が過ぎてしまったという捉え方もできるんですけど、(大半の方がその捉え方だと思いますが、、)
もしこれが一月の習慣だったり、もしくは1年の習慣だったりしたら1年、1ヶ月がその日になったら同じように感じてしまうという捉え方もできるので、この週の振り返りはいいものだと改めて思うことができ、そうした日記を書くだったりなにか週1でも特別な習慣をつけることは大切だなと気づきました。

そういうことで今回も週一回の特別な習慣、今週の振り返りをやっていこうと思います。


63週目の取り組み

今週の取り組みは相変わらずプログラミングの勉強なんですけど、主にDocker,Rails,Flutter,を中心にNext.js,Firebase,GraphQLと幅広く取り組みました。

Dockerについては記事を読んだり、動画を見たりしてもよくわからないし、眠くなるので、実際に立ち上げたり動かしながら学びました。

Next.jsとRuby on Railsのフロントエンドとバックエンドで立ち上げてみたりしました。


Flutterについてはリリースしたアプリの新規機能にチャットアプリを実装しようと考えているので、パッケージがうまく動くのかを確認するためにこちらもテスト用として実際に作って明日からはその実装に取り組めそうです。


それ以外にも今週はアウトプットとして記事を書くのではなくて、Zennのスクラップ機能というものを使って後から見返したときにもう一度できるようになるヒントをアウトプットしました。



63週目の振り返り

最近からDockerやらRailsとバックエンドの学びが入ってきて、プログラミングって楽しいって感じることが多くなった気がします。

この楽しいは知識が増えていくのはもちろんのこと、新しく知ることによってこの技術を使ってこういうのとか作れそうだなだったり、今まではよくわからない感じでやっていたものがなぜそれをやっていて、どこが便利だから使っているのかと知ることができているので楽しいと感じるのかなと思います。


それに今までは夏休みに入ったりしたら少しプログラミングを触らない期間が空いたりしていたと思うんですけど、いい意味で中途半端に知識がついたおかげでモチベーションとかは関係なく自分から学ぼうとしているなと今週を振り返って思いました。



今後の課題と取り組み

今後の課題としては最近朝は起きるのがお昼前とかになって夕方らへんからやる気が出て寝るのが深夜とかの習慣になっているのでそこを改善していって朝活のような感じで朝にやるっていうことを心がけていきたいです。

それで明日からは2回目のワクチンだったり、といったイベントもあるので無理はせずにリリースしたアプリの新機能の実装を中心に取り組んでいこうと思います!


ここまで読んでいただきありがとうございました。
それでは、また。。

twitterZennでも発信しているので時間がある人や興味がある人は覗いていってみてください😉😉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?