見出し画像

初めからそうだった

ゆで卵1

ゆで卵2

ゆで卵3

ゆで卵4

ゆで卵5

ゆで卵6

ゆで卵7

ゆで卵8

ゆで卵9

ゆで卵10

ゆで卵11

ゆで卵12

ゆで卵13

ゆで卵14

ゆで卵15

ゆで卵16








ゆで卵17

ゆで卵18



いつからか好きで描いていたはずのイラストやマンガに対して

モヤモヤして、「こわい」とか「描きたくない」という気持ちが常にありました。


「自分ができないって知りたくない」「アイデアが思いつかなかったらどうしよう」「私にはできないかもしれない」「できなかったら終わる」「信じてもらえない」「使えなかったらどうしよう」「幻滅されたくない」「期待に応えられなかったら」「人に迷惑をかける」「うまく描かなきゃと思ってる」「私なんかがと思ってる」

たくさん当時気持ちを綴っていたノートに書いてありました。


今読んでようやく分かりました。

自分を偽ろうとするから、よく見せようとするからこんなに苦しかったんだと。


今自分を本気で推してくれる自分ができて、

そのままでいいし、そのままの姿をありのままで見せてくれないと、

あなたのそのままの姿を必要としてくれる人が、あなたを認識できないよ。

ということを教えてくれました。


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?