見出し画像

「好き」と「嫌い」をアップデートする

ここ1か月くらい、自分の好きなものを買ったり、体験したり、、、という時間が増えている。

そのきっかけは、コーチとのセッション。
理想の1週間のスケジュールを作ろうと思ったときの話。

理想を言語化していったときに、「自分の欲への理想」がほとんどなかった。
出てきたことは、
「クライアントの役に立つから」
とか
「周りの人が幸せになるから」
とか。

自分が幸せになるためのご褒美や、楽しく幸せになるための「欲」が出てこない。

そんな私は、前にも「欲がないよね」ってフィードバックをもらっていた。

けれど、確かに、とりあえず目の前のことを真剣にやることばかりに意識が向いて、自分の「これやりたい」を聞かずにいたようにも思う。


確かに私は、
「○○のめちゃくちゃファン」だとか、「推しは、、、」とかそういうのはない。

今している仕事も気に入っている。
けれど、それで100%ではない。
行きたいところに行き、やりたいことをやるというのは1つで終わらない。

なのに、それを見つけることを自然と遠ざけていたのかもしれない。そう思うくらい、好きなもの、これからやりたいことがとっさに出てこない自分になっていた。


「好き」を探しに行く

そのセッションを終えてから、改めてビジョンボードを作ってみたり、色々お店をフラーっと歩き回ったり自分の「好き」を探しに行くことにした。

それは、きっと好きなものが「ない」のではなく「知らない」だけだと思ったから。
好みが分からなければ、好奇心が湧かないのはある意味当然なこと。

でも、このまま過ごしていけば、だんだん自分が前に進んでいく力も失われていくような感じがしたし、逆に、あることが分かればそのために楽しんで行動したくもなると思った。

自分が車を買ったときなんてまさにそうだった。
「買おう」と決めてからあれよあれよという間にその環境が整っていく。そうした変化は好奇心の元にあったなぁと。

そんな想いを持って「好き」を探しに行くと、あった。
私、そういえばこれが欲しかったなぁとか、こんな雰囲気のところに行きたいというのが探してみるとあることに気づいたり。
自分で無意識に蓋をしていただけだった。
興味がないのではなく、持たないようにしていたのかもとも感じた。

自分の時間やお金をここに使いたい!という気持ちが分かっていくと、長期的に見て無駄が格段になくなるな、と思う。お金を何となく使うことが少なくなったし、使ったことに納得感がある。だから、フラーっと適当に使わない。

時間も、有意義に使えていることに気づくと、メリハリを感じて、逆にリラックスする時間ももてるようになった。

それなのに、自分の目の前の世界は広がっていくというか、可能性が開けていくような感じがする。エネルギーは出すことが先!とはいうけれど、それはやっぱり自分の注ぎたいところに意味を感じて自分が納得したように使えるかもセットだな、って感じる。


「好みを知る」ということは同時に「嫌い」や「苦手」を知ること

好みを知っていこうという意識を持つと、自然と「好みじゃないもの」や「これは苦手だな」というものにも直面する。
「好き」の幅が広がったから起きたことなんじゃないかと自分の中では思っている。

そして、好みじゃないものに触れていくと、「あぁやっぱりこうしたい」という理想も湧いてくる。
「違う」という感覚が分かると、本来求めていることのヒントになる。こっちだという道に一歩近づくことができたなぁって実感できる。

自分の想いや価値観にもその好みが影響していることもよくわかるようになった。自分がやってみたいことへの感度も高まって、出会えるようになったなぁって感じることが増えたんです。

そうやって、「好き」と「嫌い」は自分の感覚に触れ、自分の想いに気づくための手掛かりになっていく。

嫌いに触れる時ってどうしてもモヤっとするし、嫌な気持ちになるかもしれない。だけど、そこに至れば、しっかりと手放すことを選べるようにもなるんです。

そして、好きを知ることで喜びが増えていくので、どんどん自分の想いの方向に進める。そんな気がします。

私も日々実行しながら、どんな風になっていくかが楽しみ!

自分の周りの人も含めて、「自分の喜び」を選べる人生を共に作っていきたいと思います。





【11月分の個別相談スタートします!】

ライフセッションはコーチングをベースにした自分の想いを大事にしていくセッションです。
詳しくはこちらから↓

そして、ライフセッションを受けたい方に向けて個別相談を無料で実施しています!
個別相談では、セッションをしながら、ご自身の持っている課題について、どんな風に向き合っていくかを一緒に検討していきます。

・ライフセッションの雰囲気を味わいたい
・一人で考え続けていることを解消したい
・ためなおと直接話がしてみたい

という方におススメです。

ご希望の方は公式LINEより、「個別相談を受けたい」との旨、お送りください☺

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,717件

応援いただきありがとうございます💛 いただいたサポートから得られた学びを記事にしてさらに伝えていきます☺