為近奈央│「普通は」から「私は」に変わるコーチング

ライフコーチ│自分の動機が「普通は」から「私は」に変わるコーチング│早稲田建築→東大→…

為近奈央│「普通は」から「私は」に変わるコーチング

ライフコーチ│自分の動機が「普通は」から「私は」に変わるコーチング│早稲田建築→東大→外資コンサル→2回転職、会社員はドロップアウト→独立|ICF認定スクール卒業|日本茶インストラクター

最近の記事

  • 固定された記事

ライフセッションに関するご案内

こんにちは!ライフコーチの為近奈央です。 この記事では私が行っているライフセッションについてご紹介します。 ライフセッションはライフコーチングをベースとしつつも、コーチングの枠に縛られずに私のリソースをすべて使いつくして行うセッションのこと。 使いつくすといっても、押し付けることはなく、クライアントとの対話の中で「ここぞ!」という場面で私のリソースが生きるならばそれを活用してもらえる形で渡していくような、そんなイメージです。 ライフセッションの特徴ライフセッションでは

    • 私がライフコーチを名乗る理由

      こんにちは。ライフコーチの為近奈央です。 私は、ライフコーチとして、クライアントが自分の考えを大事にしながら生きるためのサポートをしています。 なぜ私が「ライフコーチ」という肩書なのか? 一つシンプルな理由があるとしたら、私がコーチングを学ぶのに最初に出会ったのが「ライフコーチング」だったからです。 そして、ライフコーチングの専門スクールを卒業したから。 「ライフコーチングスクール卒業したし、ライフコーチと名乗るのが当たり前!」でした。 実はライフコーチと名乗るか迷

      • ライフコーチングでどんな相談ができるの?実際にあった具体的なテーマの一覧

        こんにちは。ライフコーチの為近奈央です。 ライフセッションという、「自分の考え」に納得しながら生きれるようなサポートをしています。 今回は、私が扱う主なテーマについてご紹介します。 ライフコーチングは基本的に「テーマは何でも扱えます!」と言われることが多いです。 だからこそ、 ・ライフコーチングで自分が話したいことは扱えるのか ・ライフコーチングを受けようと思ったけど、ライフコーチに何を相談できるのか といったことで迷われるかと思います。 そこで、今回は、今まで私の

        • 新卒から半年で仕事を辞めたあの時の私に伝えたいこと

          こんにちは。ライフコーチの為近奈央です。 自己紹介ページもあるのですが、ここでは改めて、私の過去の話をしたいと思います。 7月に入って暑い時期を迎えて、自分の新卒時代のことをふと思い出しました。 暑い中、一生懸命通っていた新卒1年目の夏は、心も体もぼろぼろでした。 夫が働いている地方に転勤希望を出したところ、地方プロジェクトに配属。始まって1ヶ月半ほどで、通えなくなってしまいました。 まず、電車に乗るのが辛い。 学生時代は青春18切符で一人旅をするくらい大好きだった

        • 固定された記事

        マガジン

        • 幸せな働き方を考える記事
          40本
        • 繊細さん向け記事
          13本
        • ライフコーチの気ままな日記
          23本
        • コーチとしての想い、コーチ向け記事
          45本
        • お知らせマガジン
          11本
        • クライアントの声
          6本

        メンバーシップ

        • メンバー自己紹介

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 自由にシェアコーナー

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 4月イベント

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • メンバーシップの使い方

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • メンバー自己紹介

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 自由にシェアコーナー

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 4月イベント

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • メンバーシップの使い方

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        記事

          「頑張らなきゃ」で辛くなるのはもう終わり!心喜ぶ選択をするための方法

          こんにちは。ライフコーチの為近奈央です。 「頑張らなきゃ」 「ちゃんとしないと」 常日頃から、こうした言葉が口癖になっていませんか? 心の中でこうした声が聞こえる人も同じく。 「もっとやれたんじゃないか」 「本当はこうなるはずだったのに」 そんなふうに自分の中でできなかったところを探しては自分をいじめるように指摘する。 そしてまた、「頑張らなきゃ」「ちゃんとしよう」と声がけする。 これってすごく苦しい。 なぜなら、そもそも、ここまで生きてきた自分を100%認めてないか

          「頑張らなきゃ」で辛くなるのはもう終わり!心喜ぶ選択をするための方法

          一般論を手放して自由に!自分の考えで生きるための実践ガイド

          こんにちは。ライフコーチの為近奈央です。 私たちの日常生活には、驚くほど多くの一般論が潜んでいますね。 「いい大学に入ったほうがいい」 「仕事では感情を出さないほうがいい」 といったわかりやすい一般論、世の中の風潮もありますが、 「いくら仕事にコミットしても、働き過ぎては行けない」 という、世の中が変わったからこそ、逆に縛られてしまうこともあると思います。 これらの一般論は固定概念として誰しも持っているもの。 ゼロにはできないかもしれない。けれど、持てば持つほど苦

          一般論を手放して自由に!自分の考えで生きるための実践ガイド

          ライフコーチが見つけた、お茶の力で心と体を癒す方法

          こんにちは。ライフコーチの為近奈央です。 この記事では、私の大好きなお茶について、書きたいと思います。 お茶が好きになったのは、コーチという仕事をしたのがきっかけだったからです。 日本茶との出会いは2021年の夏。きっかけは、コーチになってから増えたカフェ習慣の影響でした。 カフェに行くと、ブラックコーヒーをよく飲んでいたのですが、どうしても飲んだあとに胃が荒れる。飲みたいけど、飲んだあとにはちょっと辛い。そのときにカフェで飲めるのは紅茶だけ。 ここが私の出発点でし

          ライフコーチが見つけた、お茶の力で心と体を癒す方法

          自分の感じる心に気づける!おススメ本3選

          こんにちは。ライフコーチの為近奈央です。 この記事では、「普通はこうだから」と自分のことよりも一般的な当たり前にどうしても合わせてしまう方に、読んでほしい。 なぜなら、周りに合わせることって、どこかでどうしても無理が生じるから。 自分の心の声を聞かずに過ごしていると、どんどん自分に制限がかかっていき、苦しくなってしまうんです。 でも、だからといって、自分の心の声を聞くにはどうしたらいいか分からない。 そんなあなたのために、自分の心の声に気づける本を紹介します。 ウ

          自分の感じる心に気づける!おススメ本3選

          何か始めてもすぐに続かなくなってしまうあなたへ

          こんにちは。ライフコーチの為近奈央です。 今日から6月。新しい月が始まると何となくリセットされたような気がして新しいことを始めたくなります。 やり始めた時は新鮮で楽しい。 けれど、だんだんと楽しくなくなり、辞めてしまう。 これがまだ、趣味や習慣ならまた違うことをやればいい、となるのですが、お仕事などだと続けるのが辛くなっていってしまいます。 私が社会人になりたての頃、会社を何度も転職しました。 転職した直後は楽しいけれど、時間が経つにつれて、会社や業務の実態が見えてく

          何か始めてもすぐに続かなくなってしまうあなたへ

          本当のスキルを磨くために、スキルアップよりも大事なこと。

          こんにちは。ライフコーチの為近奈央です。 今日は、スキルアップについて書いてみようと思います。 スキルアップといえば、キャリアを考えるにあたって、欠かせないもの。 資格を取る、技術を身に着けるなど、日々学びながらキャリアを考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 私もコーチの仕事では、コーチング技術や心と頭のことについて学びますし、お茶の仕事では、日本茶の知識や接客について学んできました。 それ以前にも過去のキャリアの中で、資格にチャレンジしたり、夢中で自己啓

          本当のスキルを磨くために、スキルアップよりも大事なこと。

          嫌な出来事への向き合い方~レッツポジティブで片づけない~

          こんにちは。ライフコーチの為近奈央です。 あなたにとって嫌なことが起きた時、どうしてますか? あまり詳細は語れませんが、自分達があるところで一生懸命に取り組んでいたことに対して、心無い言葉を向けられ続け、嫌な思いをしたことがありました。 相手側も無自覚だったので、「こういう伝え方は悲しい」ときっぱり伝えたのですが、やっぱりそれもあまり受け取ってもらえたような返答は返ってきませんでした。 考え始めると、どんどん、想像が膨らみ、相手に対して「こんなのひどすぎる!もっと何と

          嫌な出来事への向き合い方~レッツポジティブで片づけない~

          両親の古希と還暦のお祝いに素敵なランチに行った週末。 どれも美味しいのに、グルテンフリーで無添加というこだわり。食べにくいイメージが払拭される素敵な料理でした。 両立が難しいことも本当は実現できる。自分で勝手に蓋をしてることに気づいて向き合っていく作業は地道だけど大事だなぁと。

          両親の古希と還暦のお祝いに素敵なランチに行った週末。 どれも美味しいのに、グルテンフリーで無添加というこだわり。食べにくいイメージが払拭される素敵な料理でした。 両立が難しいことも本当は実現できる。自分で勝手に蓋をしてることに気づいて向き合っていく作業は地道だけど大事だなぁと。

          止まっている感覚を受け入れる勇気

          こんにちは。ライフコーチの為近奈央です。 GWも後半戦に入り、お茶屋さんでの連勤でじわりじわりと疲れているのを感じます。 それも今年で最後。 2年半弱ここで働いてきて、吸収することはある程度吸収してきたので、自分のフィールドに活かしていくことに舵を切ることにしました。 もっと簡単に言うと、お茶屋さんを5月いっぱいで辞めることに決めました。 新しく入ってきたスタッフの育成や、常連さんとの関わり、新しく来店されるお客様との会話、、、どの経験も私にとっては新鮮でありつつも、ど

          感じることが苦手だった私が、感じることを選べるようになったワケ

          こんにちは。 ライフコーチの為近奈央です。 先日アップしたプロフィール、多くの方が見てくださっているようで、嬉しいです! まだ読んでない方はこちらからどうぞ↓ 記事の中でも書いていた、『「私の心」を大事にする』ということ。 過去のnoteの発信の中でも、「感じること」や「感覚」をテーマにした記事を私は多く書いています。 私が「心で感じることを大事にしたい!」と思ったからです。 同時に、自分が感じることについて、たくさん失敗してきたからです。 実は苦手だった、感じ

          感じることが苦手だった私が、感じることを選べるようになったワケ

          夫の実家と、自分の実家、両方に帰った1週間。 ご先祖様の話をして家族の中に自分がいる事、知らぬ間に受け取っていた無償の愛を感じて、何だか感動しつつ、感謝の気持ちでいっぱい🥹 周りの人から受け取った力のお陰で今の自分があることをじっくりと感じられてとても温かい気持ちになった。

          夫の実家と、自分の実家、両方に帰った1週間。 ご先祖様の話をして家族の中に自分がいる事、知らぬ間に受け取っていた無償の愛を感じて、何だか感動しつつ、感謝の気持ちでいっぱい🥹 周りの人から受け取った力のお陰で今の自分があることをじっくりと感じられてとても温かい気持ちになった。

          【自己紹介】自分の想いを知ることで見つけた、私の生き方

          ライフコーチの為近奈央です。個人向けにセッションを提供しています。 現在の私は好きな人達と、自分のペースで楽しく仕事しています。 自分自身について心を開いて語り合える友人や家族に恵まれ、新しいことにチャレンジするにも応援してくれる人がたくさんいます。 自分の趣味を仕事に取り入れたコーチングセッションを提供していて、本当に「仕事を楽しい!」と感じられています。 現在ではこのように自分の気持ちを大事にしながら生きている私ですが、このような状態になるまでにたくさんの痛みを感

          【自己紹介】自分の想いを知ることで見つけた、私の生き方