タメナース

現役看護師タメナースです 合理的なことが大好きで理屈っぽいと煙たがられております(笑)…

タメナース

現役看護師タメナースです 合理的なことが大好きで理屈っぽいと煙たがられております(笑) そんな私ですが看護師はもちろん、多くの方々にとってタメになることを発信していきたいと考えております よろしくお願いします

最近の記事

年間500円で足も靴も無臭になる方法

おひさしぶりです。 タメナースです。 ①足と靴を無臭にしましょう「スメルハラスメント」なんて言葉がある恐ろしい世の中です。 しかし、「くさい」ということは周りの人にとって迷惑にもなり、自身にもマイナスにしかなりません。 良い香りをはなつ必要はありません。 無臭になりましょう。 タメナースは立ち仕事をしており、仕事中はずっとナースシューズを履きっぱなしです。 同僚にも足の臭い、靴の臭いがキツイ方います。 もう一度いいます。 無臭になりましょう(笑) ②グランズレメディ

    • 2000円でノートパソコンが最高になる!この2つを買え!

      おひさしぶりですタメナースです! ノートパソコンを使っている方、折りたたみスタンドとキーボード買ってください! ①ノートパソコン用の折りたたみスタンド タメナースは仕事でノートパソコンとデスクトップパソコンの両方を使います。 ノートパソコンがメインとなる日は肩こりがひどい。姿勢も悪くなる。 タメナースのノートパソコンにスタンド、キーボードをお勧めする理由はコレにあります! ノートパソコンはデスクトップパソコンよりも視線が低くなるため肩こりの原因となってしまいます。姿勢も悪

      • 最適な洗濯機は選びはこの2択

        暇さえあれば家電量販店をウロウロするタメナースです。 洗濯機選びは本当に難しいです。 なぜなら人によって最適解が異なるからです。 あなたにとって最適な洗濯機はこの2つ①独身、仕事が忙しい、高齢者、お子さんがいないといった方  ドラム式洗濯機(日立、Pnanasonic) ②作業着など汚れがひどい洗濯物がある、お子さんがいる方   水槽型洗濯機(日立、Panasonic) です。 日立、Panasonicは洗濯機の鉄板メーカーです。 どちらにするかは機能やデザインの好

        • コストコのオーブンレンジ買うべし!

          こんにちは実はコストコ通の家電看護師タメナースです。手術室にいた頃、先生たち(医師)に家電看護師と呼ばれておりました。 コストコの商品をPRされているユーチューバーは沢山いらっしゃいます。 実はタメナースもコストコ通でして、コストコ会員歴は看護師歴よりも長いです(笑) 独身の頃は食材や日用品には興味がなく、アウトドア用品や家電漁りをしていました。 タメナースは食材、日用品ではなく別方向でコストコを盛り上げていきたいと思います。 オーブンレンジはコストコの「SHARP

        年間500円で足も靴も無臭になる方法

          年末までにあと10万円貯める方法

          こんにちはドケチ合理主義者のタメナースです。 あと3か月で2021年になります。 新年を迎える前に、この3か月であと10万円貯めてみませんか? コロナショックで経済的不安が高まってきている昨今ですが、この不安というものは実績、知識がないから生まれるものなんですね。 この3か月間でさらに10万円を貯めることができれば、それは実績、知識となり自信を持つことで経済的不安から解放される第一歩となるはずです。 この短期間で貯金のプラン、サイクルを確立し、貯める喜びをおぼえ2021年も楽

          年末までにあと10万円貯める方法

          マイホーム購入、住宅ローンで悩むあなたへ(2度マイホームを購入したタメナースがアドバイス)

          住宅ローン…というかマイホームって買うべき?人生で最大の買い物となるであろう住宅。 その際に大半の人が組むであろう住宅ローン。 35年ローンという言葉は誰もが耳にしたことがあるぐらい、近年住宅を購入された方のほとんどが35年ローンを組んでいるはずです。 タメナースも35年ローンを組んでおります。 現代においては負債とも呼ばれているマイホームですが、日本人はマイホームという響きが大好きです。 私もマイホーム大好きです。 日本は毎年50万人ほど人口が減っているようです。 地方では

          マイホーム購入、住宅ローンで悩むあなたへ(2度マイホームを購入したタメナースがアドバイス)

          掃除機はダイソンV7を買え

          実は家電大好きなタメナースです 家電芸人が流行った頃は、病院で家電看護師と呼ばれていました(笑) 小学生の頃からPanasonicの展示会に行くぐらい大好きです(笑) そんな私がオススメする掃除機は… Dyson V7そうです。みんな大好きダイソンです。 しかし、V7は旧型です。 なぜ今更V7をオススメするのか? ちなみにタメナースが使用していたダイソンはDC35、V7、V8、V11です(現在はV7、V8を所有しています) ダイソン以外ではマキタ、エレクトラックス、日立のス

          掃除機はダイソンV7を買え

          これであなたもトイレ掃除が好きになる

          トイレ掃除が好きな方いらっしゃいますか?こんにちは現役看護師のタメナースです。 私は毎日トイレ掃除をしています。 いや、毎日トイレ掃除がしたくなるような環境で生活しています。 そのために必要なアイテムは2つだけです。 トイレ掃除が好きになるアイテム BEST21位 トイレのルック 除菌消臭EX (ライオン) 2位 トイレクイックル 容器入り (花王) このアイテムによってどうしてトイレ掃除をしたくなるのか?! 説明していきます。 1位 トイレのルック 除菌消臭EX (ラ

          これであなたもトイレ掃除が好きになる

          食器用洗剤はコレを買え!BEST3

          こんにちは。何事も理論的に考えたいタメナースです。 私が洗浄力、コスパなどを理論的に考えた食器用洗剤のベストバイ。 勿体ぶらずに早速発表します。 タメナース おすすめ食器用洗剤1位 キュキュット クリア除菌 2位 除菌ジョイ コンパクト 3位 チャーミーVクイック このような順位になった理由を説明していきます。 食器用洗剤を選ぶポイント①洗浄力 ②泡立ち ③手荒れ(肌へのやさしさ) ④コスパ ①洗浄力洗剤だから洗浄力は大切です。 ジョイはCMでもお馴染みですね。油汚れ

          食器用洗剤はコレを買え!BEST3

          看護師が買うべきパソコンはコレだ!

          現役看護師のタメナースです。 看護師のみなさん!パソコン選びに悩んでいませんか? 看護師をやっているとレポート作成のためにwordを使用したり、看護研究のためにexcel、power pointを使用する機会が多々あると思います。 そのときにパソコンは必要ですね。 看護師になりパソコンを買いたい。学生の頃から使っているし、そろそろ買い替えたい。 そんなとき 「どのパソコンを買えばいいのか分からない!」 ということはありませんか? 私の周りにもそういった看護師が多く、パソ

          看護師が買うべきパソコンはコレだ!