マガジンのカバー画像

アート

1,137
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

#京都市美術館 開館90周年記念展 #村上隆 #もののけ #京都 2024年2月3日-9月1日会場[ 新館 東山キューブ ] #京セラ美術館 #京都・岡崎公園 https://kyotocity-kyocera.museum/exhibition/20240203-20240630

#京都市美術館 開館90周年記念展 #村上隆 #もののけ #京都 2024年2月3日-9月1日会場[ 新館 東山キューブ ] #京セラ美術館 #京都・岡崎公園 https://kyotocity-kyocera.museum/exhibition/20240203-20240630

"現代美術の最前線で活躍する村上隆(1962年生まれ)の大規模な個展を、開館90周年を迎える京都市京セラ美術館において開催いたします。本展は、主に海外を中心に活動してきた村上にとって、国内で約8年ぶり、東京以外で初めての大規模個展となります。

かつて村上隆が企画した展覧会「スーパーフラット(Superflat)」は、2000〜2001年にかけて日本とアメリカの各都市を巡回、展覧会とともに発表され

もっとみる
【 #丸亀市 ・ #本島 #島巡り】今週末!#本島の瀬戸内国際芸術祭 屋内作品を2月23 日、24 日に公開!!写真は、「咸臨の家」 #眞壁陸二  https://setouchi-artfest.jp/all-news-honjima/detail-press_release-489.html

【 #丸亀市 ・ #本島 #島巡り】今週末!#本島の瀬戸内国際芸術祭 屋内作品を2月23 日、24 日に公開!!写真は、「咸臨の家」 #眞壁陸二 https://setouchi-artfest.jp/all-news-honjima/detail-press_release-489.html

 "瀬戸内国際芸術祭実行委員会は2024 年2 月23 日(金・祝)、24 日(土)の二日間、瀬戸内国際芸術祭の会場の一つである本島(香川県丸亀市)で、現在は非公開となっている芸術祭屋内作品(4作品)を2022 年の芸術祭閉幕後初めて一般公開します。

 丸亀市による「離島航路運賃無料キャンペーン」が2 月1 日から29 日まで実施されるのにあわせて、丸亀市と連携して公開することとしたものです。こ

もっとみる
【 #丸亀市・本島 で #島巡り】普段は非公開の仏様を拝観する。#木造薬師如来坐像 (国指定重要文化財) #東光寺 #本島観光ガイドクラブ・塩飽史談会 の観光ガイド、#信原清 さんの案内で島を巡る。http://honjima.justhpbs.jp/tohkoji.pdf

【 #丸亀市・本島 で #島巡り】普段は非公開の仏様を拝観する。#木造薬師如来坐像 (国指定重要文化財) #東光寺 #本島観光ガイドクラブ・塩飽史談会 の観光ガイド、#信原清 さんの案内で島を巡る。http://honjima.justhpbs.jp/tohkoji.pdf

塩飽諸島だが、近衛家文書によると、康和3年(辛巳)
〔1101年〕以前に、那珂郡塩飽荘として、関白藤原師実領となったという。薬師如来像も、平安時代の仏教美術で、檜の寄木造、高さは 142.5 cm、漆 箔の坐像。平安時代独特 の都風の典型的な藤原彫刻の美作とされている。
他の所蔵品も貴重。
◎応永十二年在銘鰐口 (市指定文化財)
直径 23.2 cm、厚さ 6.6 cm、重さ 938gのものである

もっとみる
#山の上ホテル は、大人のウォーカーのころから関係が深く、よく取材をしたが、2年前の #神田・神保町・御茶ノ水Walker の時は原稿も書いた。東京の中の重要なメタ観光スポットだ。☛関西の建築家・ヴォーリズとお茶の水の深~い関係とは!?

#山の上ホテル は、大人のウォーカーのころから関係が深く、よく取材をしたが、2年前の #神田・神保町・御茶ノ水Walker の時は原稿も書いた。東京の中の重要なメタ観光スポットだ。☛関西の建築家・ヴォーリズとお茶の水の深~い関係とは!?

関西の建築家・ヴォーリズとお茶の水の深~い関係とは!? https://ascii.jp/elem/000/004/111/4111299/

記事を再掲。

 山の上ホテルは、太平洋戦争の敗戦後、連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)に接収され、アメリカ陸軍の婦人部隊の宿舎として使用され、その時の愛称、ヒルトップから山の上ホテルと名付けられた。1954年にホテルとして開業されてからは、神保町などに

もっとみる
【丸亀市・本島 島巡り】香川県の本島も2度目。塩飽諸島のこの島を歩くと見えてくる事。漁業も山の上の寺もクラフトビールも猫も🐈

【丸亀市・本島 島巡り】香川県の本島も2度目。塩飽諸島のこの島を歩くと見えてくる事。漁業も山の上の寺もクラフトビールも猫も🐈

四国の香川県、丸亀市の沖合にある本島。フェリーで35分ほど。瀬戸内国際芸術祭でいくつか島を巡って来たが、丸亀市までは来ていたものの、本島は初めてだった。塩飽水軍の歴史や瀬戸内海の成り立ちとか断片的なイメージしか無かったが、着いてみると、最初に来た時は朝ドラのブギウギのポスターを見て、ここで四国ロケをやっていたのか、と。

しかし、1度目は島の皆さんやオブザーバーの人たちと意見交換をし、今回の2度目

もっとみる
行ってきた!⇨ 百年後芸術祭‐内房総アートフェス‐企画発表会

行ってきた!⇨ 百年後芸術祭‐内房総アートフェス‐企画発表会

"市原市、木更津市、君津市、袖ケ浦市、富津市の内房総5市では、千葉県誕生150周年記念事業の一環として、「千葉県誕生150周年記念事業 百年後芸術祭~環境と欲望~内房総アートフェス」(略称:「百年後芸術祭‐内房総アートフェス‐」)を開催します。
「広域連携」「官民協同」による初の試みとして、アート、クリエイティブ、テクノロジーの力を融合した、百年後の新しい未来を創っていくための持続可能なプラットフ

もっとみる