【時間術】習慣に組み込みたいけど時間が・・・というtamamioの試行錯誤~新習慣・英会話は朝か夜か~#352
おはようございます、tamamioです(^^)皆さん、何かをする時に「時間のやりくり」で思案したことはありませんか?
今回は、tamamioが試行錯誤中の「時間のやりくり」について発信します。
1 スパルタ&修業系のオンライン英会話
以前、オンライン英会話を再開した発信をしました。
私がやっているのは「AQUES」というオンライン英会話スクールです。体験期間を含め13回のレッスンを終え(2/17現在)、1年間240回の完走を目指し、ひた走っています。
この「AQUES」がまーまースパルタで、その厳しくも充実した内容に、正式入会後1週間ですっかりハマっている私です。
2 私が外国語を学ぶ理由は〇〇〇を鍛えるため
私は小学校教師です。そして、3児を子育て中の母でもあります。留学するわけでも仕事で英語を使うわけでもない。コロナ禍&子育て中で、海外旅行に行くわけでもない。
どうしてそんな私が英会話をするのかというと、これは、創造力を鍛えるためです。
新しい方法、問題解決策、楽しいことを思いつく「創造力」という能力。言うまでもなく、変化の激しい現在&将来に一番「使える」能力です。
この創造力を鍛えるために、異言語を学ぶことが効果的なのだそうです。異言語で異文化の人とコミュニケーションをとる中で、
「どうやったら伝わるかな」「この言い方では伝わらないから、別の言い方を試してみよう」と試行錯誤することができます。
また、「こんな言い方をするんだ!面白い!」と新たな視点を与えられることもあります。"catch the train."とか。まさか、そんな言い方!
異言語学習を通じて異文化・考え方・多様性を学ぶこと。これが日常生活にはない刺激を与え、創造性を高めてくれる。そういう話を、何かの本で読みました。
3 試行錯誤の時間捻出・朝編
この「AQUES」を継続するうえで、一番の問題は「時間の捻出」です。1回50分のレッスンを、一日のどの時間に組み込もう。これが目下の問題で、これを解決するために、現在試行錯誤しているのです。
昨日(2/16)までは、朝5:00からのレッスンを試しました。そうすると、今までの朝ルーティンが全て先送りになり、夫が朝食を食べる横でHIITをし、夫がニュースを見る横で瞑想をし、と、どうもお互い気まずい。
そして何より、noteを書く時間がありません。朝5:00から「AQUES」をしていた時は、帰宅前に喫茶店に寄り、書いて発信していましたが、毎日これは辛い。
「おはようございます、tamamioです(^^)」「今日も素敵な一日を!」にも、ものすごく違和感が。
朝英会話は刺激的で楽しくていいのですが、ちょっとこれは違うな。
4 試行錯誤の時間捻出・夜編
というわけで、今日から夜英会話を試します。実は、体験レッスンの7回は、ほとんどが「夜英会話」でした。
でも、夜は夜で母は忙しい。子どもとの時間を犠牲にするわけには、と思っていたのですが、よ~く観察すると、子どもだけで遊んでくれる時間、テレビやPCをする時間、など、「母不要時間」が時々あるのです。
そこを見極めて「月曜日はこの時間」「水・金はこの時間」と、ベストなタイミングを決めたいと思います。本当は毎日固定して、完全ルーティン化したいところですが。でも、この試行錯誤は嫌いじゃないです。
そして「英会話をしている母」を子どもに見てもらうのも、悪くはないとも思うのです(^^)
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!やっぱり朝発信すると「やり遂げた!」感がありますね!もうすっかりnoteが生活の一部になりました。
では、今日も素敵な一日を!
この記事が参加している募集
私の創作活動の糧は「読書」です。より多くの書籍を読み、より有益な発信ができるよう、サポートいただけると嬉しいです。