
【熊本】地元で人気なお好み焼き屋さん
天気も梅雨から夏にかけて暑くなってきました。
今日は暑いですが、お好み焼きを食べに行きます。
「味道楽」
八代市から40分、熊本駅から5分の西熊本駅へ向かい
西熊本駅から徒歩10分ほどにある「味道楽」さんへ行きました。
13時頃に着きましたが、店内は満席状態。繁盛されてるんだな〜!
夫婦や作業着を着た方などがお好み焼きを美味しそうに食べていて、お持ち帰りのお客さんも。
テーブル席がありホールを挟んでお座敷があるので入口が2つあります。
関西風、広島風、モダン焼き、焼きそばがありさらにベタ焼き、ねぎ焼き、丼・定食まで!幅広いメニューがあります。
関西風:ふっくらとしていてスタンダードなお好み焼き。山芋が入ってるそう
モダン焼き:通常の焼きそばが入ったボリューミーなお好み焼き
広島風:本場広島風の細麺を使った蒸し焼きのお好み焼き
ベタ焼き:キャベツと具が多く入っているお好み焼き
ネギすじ焼 700円
半月の形をしていて、厚みがあります。普通のお皿ではなくてこれまた鉄板なのが良いですね〜!
また、マヨネーズが別になっているので量は自分で調節できます。
中はシャキシャキ、外はもちもち。定番な言い方ではありますがそれがピッタリなお好み焼きです。
中にはキャベツやもやし、コーンが入っています。個人的にもやしが入ってるのが意外でしたがさらにシャキシャキな食感を出していました。
そして外の生地。何故こんなモチモチ感が出せるんだろう?!
ソースは甘めのソースだった。九州地方は大体甘めなのかな?
ほんの数分でペロリと食べてしまった。見た目はボリュームあるけど、お好み焼きっていつの間にか食べ終わっちゃう!(私だけかな?)
周りの席にもお好み焼きや焼きそばが運ばれてきてて、美味しそうでついつい横目で見てしまいます。
お好み焼きでも、ものによってそれぞれ違う形をしていました。
お会計はクレジット又は電子マネーでも出来るのでありがたい。
入口を見てみると…かわいいロゴを発見!
住所:熊本県熊本市南区日吉1-9-10
営業時間:11:00~21:31
定休日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)
アクセス:西熊本駅から徒歩10分
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合があります。
その他:駐車場あり、クレジット・電子マネー・PayPay可
2021/06/09
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!